プロが教えるわが家の防犯対策術!

プログラムファイルなどをダウンロードする際に、ダウンロード完了迄の残り時間を表示しているカウンターですが、殆どのものが残り時間が減る一方ではなく残り時間の表示が時々増えたりします。
明らかにプログラム上のバグですが、全く同じ作成者(または、ソフトハウス)が作っているとしか思えません。
同一作者なら、なぞったように残り時間表示が増えたりする現象も理解出来ます。
これに関して、情報をお持ちの方、教えて下さい。

A 回答 (2件)

総ファイルサイズと、


ダウンロード済みのファイルサイズと、
ダウンロード開始からの経過時間、
…から残り時間を計算します。
その際、ダウンロードの速度が一定である保証はないんですね。

初めの10秒間は凄く速くダウンロードできても続く10秒間はメッチャ遅いなんてこともある。
そうなると当然、続く10秒間の「残り時間」の表示は、始めの10秒間の表示よりも増えることになります。

そんなわけで、もしもWindowsパソコンを使われてるのでしたら、タスクマネージャーを開いてイーサーネット通信のパフォーマンス状態を確認してみましょう。
ダウンロードが早い時もあれば遅い時もあることが分かると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>ダウンロードが早い時もあれば遅い時もあることが分かると思います。
それは分かっています。

>その際、ダウンロードの速度が一定である保証はないんですね。
ダウンロードの速度が遅くなったら残り時間表示が増えてゆくという事はおかしいです。
速度が遅くなったらスピードが落ちただけです。
1分=〇〇byteの転送速度
というスピード表示が増えたり減ったりするという話ではないです。
あくまでも私が言っているのは残り時間です。
ダウンロードはファイルを少しずつPCへ移動しているわけだから残り時間が増えるのはプログラムのバグです。
ダウンロードスピードの数値が変わるのは理解出来ますが、残り時間の数値が増えたりするのは絶対おかしいです。
ダウンロードが進むに連れ残りファイル数は減る一方なのだから。
私も仕事でプログラムを書くので素人ではありません。
残り時間が増えてしまう現象はダウンロード残り時間を算定するプログラムが参照すべき対象が間違っているからです。
ダウンロード容量の残りサイズから転送速度を勘案した厳密なプログラムなら既に減ってしまったファイル容量がまだ残っているような挙動を許しません。
貴殿の仰っている話は転送速度の話であってダウンロード残り時間の話とはちょっと違います。

お礼日時:2018/05/03 08:08

んと・・


残り100Mバイトを
100Mbpsでダウンロードする時間と、
10kbpsでダウンロードする時間は同じとお考えですか?

それまで100Mbpsでダウンロードしていたにもかかわらず、
10kbpsまで下がった場合、
残り「時間」のカウントは増えますよね。
平均してどのくらいの速度で通信をしているかを計算して、残りサイズのダウンロードにどのくらいの時間がかかるかをさらに計算するのです。

残り「ファイルサイズ」と勘違いされていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
訂正します。
残り時間が増える現象は仰る通り転送速度が落ちてダウンロード時間が増える、あります。
ごねた件お詫びします。

お礼日時:2018/05/04 02:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!