【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

一般企業(サービス業)についていました。父親の病気のため、仕事を辞め、家業(大工)を手伝っています。実は、福祉系の大学を出ており、社会福祉士の国家試験受験資格、福祉住環境コーディネーター2級をもっています。大学を卒業してから、5年もたっていて、その間も福祉に携ってきませんでした。学生時の自分の甘さと逃げだと反省しています。大学時にもっと真剣に取り組んでいれば…と後悔もあるし、いまさら!と思われてもしかたがないのですが、一般企業での就職、家業の手伝いと、遠回りしましたが、やはり福祉に携りたいと思う気持ちが消えることがなく強くなりました。将来的には、社会福祉士を取得し、相談員、ケアマネと進めたら・・とは思います。実務経験もなく、理想だけでは勤まらないと思うので、ゼロの気持ちでスタートし、勉強しなおしたいと思っています。
そこで、ヘルパー2級を取得するか、それともすぐに社会福祉士を狙うべきかで悩んでいます。どちらが就職に有利でしょうか?長文になり失礼しました。

A 回答 (4件)

私も福祉系の大学を卒業して一般企業に就職していたクチです。

30歳を過ぎて思うところがあり施設の現場に入りました。その時、資格といえばヘルパー2級だけしか持っておらず給料も少なく肉体労働は相当キツイものでした。しかし、現場で働く辛さ厳しさを知り、且つ福祉施設での問題点を自分なりに感じ取れました。現在は有料ホームの管理職(施設長)をしていますが、民間企業で働いた経験は決して無駄ではなかったと思います。「こうすればもっとコストが下がるはず」「クレーム処理をもっと迅速にすべき」「職員、入所者のニーズは他にある」等、ずっと考えていました。現場で3年経ったとき、施設運営に関してそれなりにまとめた資料を幾つかの法人、企業に送ってみました。結果的に今の会社が「新設施設を任せたい」と言ってきてくれたので転職することにしました。
土地の登記から新規スタッフの採用、工期管理や施設レイアウトなど本当にいろんな経験をすることができました。現在は新規の施設の立ち上げを若手と一緒にがんばっています。
現在取得している資格はケアマネとヘルパー2級、介護福祉士くらいです。(福祉士はあまり現場では意味がないと思います。役割として必要だと思いますが・・)
決して遠回りは無駄ではないと思います。むしろ新卒で施設一本で働いてきている方々の考え方の方が運営に関しては弊害が多いような気が個人的にはします。とりあえず福祉系大卒の肩書きを捨てて、ヘルパー2級を取得してから働いて見ることをお勧めします。それからはあなた次第です。真剣に誠実に仕事をこなしていれば見ている人は見ていますよ。長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。遠回りしたことを不安に思っていました。無駄にするかはこれからの自分次第ですね。肩書きは捨てて、一から始めるのも今の自分には必要だと思いました。がんばろうと思います。

お礼日時:2004/10/23 14:48

福祉大学卒業なら社会福祉の知識があるという意味で、それだけでウリになるかと思います。

介護職でもヘルパーが必須というわけではありませんから、取得しなくても就職活動する方法はあると思います。民間企業で培った経験を生かせられればいいですね。

ゆくゆくは社会福祉士としても働きながらでも大丈夫でしょう。ただし、いきなり社協を狙うとか一部の公務員なら社会福祉士であることが条件です。公務員の福祉職は大抵社会福祉主事で十分だったと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。働きたい職場をもっと明確にしようとおもいます。

お礼日時:2004/10/22 22:50

こんばんは。


施設勤務経験者です。

まずはどういった職場で働きたいのかによって必要な資格は違うと思います。
介護については触れられていないので相談援助の仕事がしたいのでしょうか?

施設でしたらヘルパー2級を取得して、就職し、働きながら社会福祉士の
勉強をして国家試験を受けると言う選択もありますよ!実際私の働いていた
施設でも毎年数名の方がそういう感じで受験されていました。
その後ケアマネ→生活相談員となっていました。

施設でなければヘルパー2級の資格よりも社会福祉士のような資格の
方が役立つと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。将来的に相談援助の仕事がしたいのですが、直接介護の経験もつみたいし、必要なのでは?と考えています。「施設でしたらヘルパー2級を取得して、就職し、働きながら社会福祉士の
勉強をして国家試験を受けると言う選択もありますよ!」なるほどです。両方取得するいきごみで望もうと思います。

お礼日時:2004/10/22 11:25

最終的にはどちらも狙う必要があるでしょうね。


男性ですよね・・!
現場で実践的に働くにしても、福祉施設で働くにしても、両方の資格を有することは採用する施設にとっても魅力であり、現場にも対応できるが、内部の事務的なことや施設運営・企画などにも精通できるということにもなり、即戦力として(まあ、考えようによってはいいように使われる)採用される可能性も高くなると思います。

資格だけで、能力が伴わないと微妙ですが、自己を反省し甘えだったと自ら認識できているのであれば、どんなに大変でも今度は頑張れますよね^^

この回答への補足

大工での判断だと思いますが、実は女性です。

補足日時:2004/10/21 19:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答、ありがとうございます。遠回りして、やっとの決心です。がんばりたいと思います。めげずに挑戦したいと思います。

お礼日時:2004/10/21 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報