
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
『スレイヤーズ』は視聴したことがありませんので、話の流れや原作との関わりについてはまったく判りません。
単純に、放送・リリース・公開の日付順に並べてみました。『スレイヤーズ』(TV) 95/4/7-9/29 26話
『スレイヤーズ』(映画) 95/8/5 公開
『スレイヤーズNEXT』(TV) 96/4/5-9/27 26話
『スレイヤーズすぺしゃる』(OVA) 96/7-97/5 発売 全3巻
『スレイヤーズRETURN』(映画) 96/8/3 公開
『スレイヤーズTRY』(TV) 97/4/4-9/26 26話
『スレイヤーズぐれえと』(映画) 97/8/2 公開
『スレイヤーズごうじゃす』(映画) 98/8/8 公開
『スレイヤーズえくせれんと』(OVA) 98/10-99/3 発売 全3巻
『スレイヤーズぷれみあむ』(映画) 01/12/22 公開
細部が違っていたらご容赦下さい。
No.5
- 回答日時:
時間を追って見るのであれば、「スレイヤーズ・エクセレント」、リナとナーガの出会いはここから。
「スレイヤーズ・スペシャル」
これはナーガと一緒でガウリィと出会う前ならどこでも突っ込める内容です。
「劇場版スレイヤーズ 完全無欠版」
光の剣を持つ、ガウリィのご先祖さまと時空をこえてリナが共に悪魔ザナッファーと戦います。
「リターン」「ごおじゃず」「ぐれいと」は、どの順番で見ても問題ありません。
ナーガとはこの後、別行動になる様です。
「スレイヤーズTV版」
光の剣をもつガウリィとの出会いはここから。アメリアの話から、劇場版完全無欠の出来事が昔あった事が判明。
「TV版スレイヤーズNEXT」
ゼロス登場。
「劇場版スレイヤーズ・ぷれみあむ」
リナのコスチューム、ガウリィが光の剣をまだ所有している、ゼロスがレギュラー、という点から、「NEXT」の直後と思われる。特筆は、ナーガが再登場していること。劇場版とTV版の接点となる作品。
「TV版スレイヤーズTRY」
ガウリィが家宝の光の剣(ゴルンノヴァ)を異世界のアルメイスに返却するので、この話がラストに位置すると思われます。「ロスト・ユニバース」の話と微妙にからんできます。
これでばっちりです。
全部所有、鑑賞していますので、自信を持って回答しました。
No.4
- 回答日時:
テレビ版が原作の長編シリーズで、映画版が原作のすぺしゃる(長編の前1年間)でありますが、すぺしゃるを先に見ると混乱してしまうでしょう。
というのも、本編前の1年間というのが、サザエさん世界のように長くて、原作ではまだ新刊が続刊で出ているのです。
長編の方とは登場キャラがかぶらないので、このまま永遠に続けることが可能です。
世界観をよく理解していきたいのであれば、テレビ版
「スレイヤーズ」でよく理解してから映画を見た方がよりおもしろいかも。映画のキャラは本編(長編)には登場しません。
また、テレビ版の最終章「TRY」もテレビだけのオリジナルですので、最後の最後でも問題ありません。
No.3
- 回答日時:
リナとナーガが初めて会ったのがOVA「エクセレント」。
(30分×3巻)次がOVA「スペシャル」。(30分×3巻)ガウリィのじいさんと会う「劇場版一作目」。
劇場版「リターン」「ぐれーと」「ごーじゃす」
と続いて、ナーガと別れたもよう。
そしてガウリィと出会う「TV版スレイヤーズ」(26話)
「TV版スレイヤーズNEXT」(26話)の後、ガウリィとナーガ二人に接点のあるオリジナルの「劇場版プレミアム」。
そして、ガウリィが光の剣を失う事になる
「TV版スレイヤーズTRY」。(26話)
時間を追って観る、となると、この順番がよろしいかと思われます。
No.2
- 回答日時:
参考になるかどうかわかりませんが、まずは自分が質問したこちらの質問を見てみてください。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=983798
まず抑えておきたいのは「原作からして本編(長編・全15巻)とすぺしゃる(短編・既刊23巻)という2系統の流れが存在する」ということですね。作中時間軸でいえば「すぺしゃる→本編」の順になります。アニメ版も基本的にはこれに従っており、TV版前2作は本編、OVAや劇場版はすぺしゃるがそれぞれ元になっています。ただし、TV版第3作目の「TRY」と今のところの劇場版最終作である「ぷれみあむ」は原作によらないアニメオリジナル作品です。
というわけで、「見る順番」ということでしたらTV版は「放送順」、OVAや劇場版は「どこからでもいい」と思います。
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=983798
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
暴れん坊将軍
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
絶賛募集中
-
ブルック・シールズ主演の『青...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
異性に誘われたときの断り方
-
アダルトグッズの捨て方が分か...
-
「青い体験」とか「課外授業」...
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報