プロが教えるわが家の防犯対策術!

今はシャギーというのか、毛先にたくさん段の入った毛先を不ぞろいにするカットが普通ですよね。でも、それだと髪がボワーンとしてくるし、痛んだ感じに見える感じで、ワンレンにしてツヤツヤ感を出したいのです。しかし髪の量が多くてそのままのワンレンでは重過ぎます。
カラーリングで軽さを出していますが、段をいれずに髪の内側からすいていくやり方を美容室にお願いしようと思います。いまどき変でしょうか?
髪の多い方はどうしていますか?
ストパーをあててはいますが、値段も高く、半年に一度しか無理です。年末にはまたストパーします。バックでバレッタを止めたりもしていますが、何かいい方法ないかなあ。

A 回答 (4件)

こんにちわ。


ボブにしていくんですね。
問題ないとおもいますよ。
ただ、今の世の中軽いスタイルが多いです。
お友達などと比べられると、少し重いかな?感を
感じるかも知れませんが、良いとおもいますよ。
カラーで軽さも出されているようですし、問題ありません。内側を軽くすれば、すっきりと見えると思いますし、わたしでもそうすると思いますよ。
参考までです
    • good
    • 0

>髪がボワーンとしてくるし、痛んだ感じに見える感じで、



これはブローの仕方です。
美容院に行ったあとはきれいにおさまってるはずです。

>ワンレンにしてツヤツヤ感を出したいのです。

よっぽどきれいな髪じゃない限り、ワンレン=ツヤツヤにはなりません。
どっちにしろブローの仕方なんですけどね。
それからストパーを当ててるということですが縮毛矯正でしょうか?
もしそれで髪が広がるなら美容師の腕が悪いだけです。
ちなみに少し前の島谷ひとみやBoAは縮毛矯正です。

あと気になったのですがあなたが言うワンレンとはBoAみたいな感じでしょうか?
それだったらいいのですが、もしそうじゃなく、昔流行ったパッツンと切った感じのことを言ってるなら絶対やめたほうがいいです。
時代遅れもいいところです。
    • good
    • 0

私も髪が多くて広がりやすい髪質です。

同じくストパー(縮毛矯正)かけてます。
私の場合、表面に段を入れてしまうとハネル、広がる、まとまらないの三拍子揃った最悪状態になりますので、いつも内側を梳いて表面にはあまり大きな段は入れないようにしてます。
質問者さんの希望してるような、毛先が揃った感じで重さを持たせてあって内側を梳いて量を調整したようなのスタイルも少し前にやってました。とても良い感じで周りにも好評でしたし、私的にもとても気に入ってましたよ。ただ、やはり毛先に重さがあるので暑くなってくると暑苦しく感じてしまい少し軽いスタイルにチェンジしましたが・・・。
髪の重さとかスタイルとかは個人的な好みですから、流行とかあまり考えないでも良いのではないでしょうか?流行じゃない髪型でも質問者さんに似合ってればそれで良いと思います。美容師さんにその様に伝えて相談されてみてはいかがでしょう?
ただ”ワンレン”という言葉は使わない方が良いかもしれません。一まとめに”ワンレン”と言っても様々なスタイルがありますから、質問者さんが思ってる”ワンレン”と美容師さんが思ってる”ワンレン”とイメージが違う可能性もありますので・・・。
伝えるなら「段を入れないで毛先が揃った感じで少し毛先に重さを持たせて欲しい、梳くなら内側を梳いて」というような感じで具体的にお願いした方が良いと思います。
    • good
    • 0

こんにちわ!


私の意見ですが、これからはワンレンが流行ると思います。といってもワンポイントで髪に重圧感を出すスタイルです。バングの長さを揃えたスタイルとか・・・。
最近は中間・毛先をすいてすきまくって、フワフワした感じのカットが目に付きますが、例えば佐藤江梨子さんみたいにストレートヘアでも髪に軽さを抑えたカットが出てきていると思われます。美容師さんの心理で「すかないと」と思う方が結構いますが、敏感な美容師さんでもう気づき始めている方もいらっしゃいます。
モード→ファッション→スタイル
という流行の流れがあるように、今このワンレンはモードの部分にあり、それが人々にファッションとして認知され、次第に一般的なスタイルになっていくと思われます。
ただのボブではなく、それなりのテクニックとセンスがが必要にはなってくると思いますけどね。
それと最近のストレートでも丸みのあるフォルムを作れるようになったので、ただストンと伸びるだけのストレートだけでなく、いろんなストレートの種類を選んでみるのも良いかもです。参考になればうれしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!