dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はマネージャーで、お守りを今作ってるんですけど部員って本当に喜んでくれますか?

A 回答 (3件)

「お守り」ではなく「お護り」ですね。


自分たちのために何かをしてくれるというのは嬉しいものです。
ただ、作る側が感謝を期待したんじゃ効き目も半減です。
    • good
    • 0

喜んでもらうために作るではなく、試合に勝つため、ケガをしないために願いを込めてつくってるのでしょう?



手作りのお守りは作り手の思いを込めて作ります。それだけでは足りないと思い、近くの神社やお寺などに行って祈祷する方もいます。(手を合わせるだけで良いと思うけど)思いを込めて作ったことをきちんと伝えて渡すのがいいのではないでしょうか?

「皆さんの必勝祈願とケガのないよう願いを込めて作りました(今朝○○神社にも行って手を合わせてきました)試合頑張って下さい!」

みたいに渡せばあなたの気持ちが伝わるのではないでしょうか?
    • good
    • 1

喜んでくれますよ。


あなたが「お守り」という形で参加し、部に一体感が出ますから喜びも悔しさも共感できると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!