【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

浪人までして入った大学ですが辞めるべきなのか迷っています。すごく憧れていた大学にやっと合格できて3ヶ月前に入学したのですが、通っている意味がわからなくなりました。地元(地方)の大学に行きたい学部がなく、学びたい学問のために浪人までさせてもらってようやくスタートラインに立てたのに、もう興味もやる気もないです。
今通っているのは難関国立と言われるところで、私自身は九州の田舎の非進学校出身です。現役時は実力が全然足らず浪人しました。あの時は希望に溢れていました。
将来の夢もありました。今はありません。
やりたいこともありません。好きなこともありません。何もしたくないです。死ねないからただただ生きているだけです。この3ヶ月一応ちゃんと通って課題もこなして単位はとって(クォーター制なので1/4は終わりました)きましたが、授業料が無駄になるという思いだけで通っているので何も自分の身になっていないと思います。授業料は半額免除で奨学金も借りていますが、それでもやはり親には大金を負担させてしまっています。
やめるなら前期が終わるこのタイミングなのかもしれませんがやめたところでアテもないし、20年しか生きてない奴がふざけるなって思われるかもしれませんが、生きるのに疲れました。何もしたくないです。
何のために浪人までしたのか、不甲斐なさと親への申し訳なさでいっぱいです。
私はどうするべきでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 自分が大学に行くと決めたわけなので、もうこんな甘ったれたことをいうのはやめてちゃんと卒業しようと決めました。
    たくさんのご回答ありがとうございました。

      補足日時:2018/07/24 17:35

A 回答 (10件)

軽々しくこんなことを言うべきではないと思いますが、奨学金を返し終わるまで死ぬのは待って、とりあえず生きてみたらどうですか。

不快にさせてしまったらすみません。私自身がそうだったので。

私も難関国立に通っていて、入学当初親戚一同で喜んでくれました。でも、通っているうちに死にたい、親に大金払わせて通う意味はなんだろう?と疑問に思いましたが、とりあえず今死んでは親に迷惑をかけてしまうということで、就職してお給料で親孝行するまでは何とか生きようとがんばりました。

精神的にかなり苦しんだとき、親に「自分のために苦労させて申し訳ない」と伝えたところ、「金のことは心配するな。嫌だったら最初から大学に行かせていない。気にするな」と励ましてもらえました。
弟からも、「高校を卒業したら自衛官になる。家のお金のことは心配しないで」と気遣ってもらい、みんなが支えてくれるのだからと何とか卒業できました。
今は就職先の仕事が楽しく、それなりに充実しています。

質問者様も、一度落ち着いて家族に電話してみてください。浪人させてまで行かせてくれたのですから、きっと励ましてくれるはずです。辛くてどうしようもないときは、精神科で相談してみるといいです。

まずは、奨学金の返済でも、就職でもなんでもいいので、1つ目標を決めてみたらいかがでしょう。
あまり参考にならないと思いますが、同じ悩みを抱えているのは質問者様だけではないので、一人で悩まず周囲に相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
正直今のままだと卒業できるかも怪しいし、そもそもやりたくもないこと(本当はやりたかったはずなんですが)を学ぶためにずっと奨学金を借り続けて返済額が膨らむのもなあ…と思ってしまって…。
何か目標を見つけてみます。

お礼日時:2018/07/18 02:32

結論


何もやる気がないから
大学辞める理由を
お金がもったいないって事にしてるだけだよね
いざ
大学辞めても
アルバイトもしないと思うよ

世の中に、やる気ある人ばっかりではないって事に
気が付かないんかな?
他の人達で、そない勉強する気がない人や
そない仕事をする気がない人って
たくさん居てるんですよ

やる気がないなか
とりあえず、勉強しとこうか
とか、
やる気ないなか仕事だけは
しとこうか
とかね
幸いな事に
貴方には頼れる親が居てるから
やる気がないから
大学辞めても大丈夫
お金助かるし
やる気がないから
仕事しなくても、大丈夫
親が居てるし
夢や希望がないから
ニートでもしとこうか
みたいな眠たい事にしか
聞こえないんですよ
何もやる気がないなら
最低限、学業ぐらいこなしとかないとね
それで、やる気が出たら
これがしたいから
大学辞めさせてください
って、親に頼む方が
綺麗じゃないかな?

大学生なんて、解りやすい生き方すら出来ない人が
解りにくい社会に出て
どうする気ですか?

(  ̄▽ ̄)ニャリ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>親が居てるし
夢や希望がないから
ニートでもしとこうか
みたいな眠たい事にしか
聞こえないんですよ
何もやる気がないなら
最低限、学業ぐらいこなしとかないとね

本当その通りですね。質問してから数日経って色々回答頂いてちょっと整理がついて
だいぶ甘ったれてるなと思いました。
私の周りはやる気と意欲に溢れた人ばっかりで、友達もとてもエネルギッシュなので、、、、でも私は私でやる気がないなりにとりあえず目の前のことをやっていこうと思います。

お礼日時:2018/07/24 15:50

親が辞めてと、言うてはないんだよね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

受験期はさんざんお金のことで小言を言われましたが、結局は大学まで出してくれたのでやめることは望んでないとは思います。

お礼日時:2018/07/24 15:45

No.7です。


病院行きました。人と接するのが怖くてやる気も起きない、何も楽しくない、自分がうつなのかどうかなのかもわからない、と言ったら、社交不安障害と言われました。のちに、先輩や母親に「絶対うつだよ」と言われ、医者に「うつだと思います」と言ったらうつだと診断されました。医者なんていい加減ですね^^;

休学もしましたが、僕は症状が重く、体が鉛のように重くて布団から起き上がれない状態だったので、休学期間ではとても治らず、やむなく中退しました。

質問者様と同じく、大学で挫折したときに夢を持ったので、その夢に向かおうと決めました。
ですが、10年経っても実現しません。まさか20代全部捨てるとは思いませんでした。
夢を追うには青春なんて無い、と思った方がいいかもしれませんね。
ですから、質問者様も夢を追うのは応援しますが、僕のように何も持たない人間になるのは辛いので、
できることなら大学を卒業されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。そうだったのですね。
そもそも夢とかやりたいことが何もなくて…
それらがないと頑張れない自分に失望しています。卒業目指して通い続ければ何か変わりますかね…

お礼日時:2018/07/24 05:08

到底思えないのか!


(゜〇゜;)
頭でっかちになってないかな?
生きるって、頑張る事なんかな?
行きたい大学に、頑張って入学できた
うん、良いことですね
でも、燃え尽きた
うん、それも良いことなんですよ
燃え尽きて、目標が無くなって、お金がもったいないから辞めたい
うん、それも良いことなんですけどね
何故悩む?
親に申し訳ありません
なら
とりあえず、卒業しないとね

再度、何故悩む?
生きること=頑張ること
なんて安易な答えを信じてるからじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭でっかちは昔から家族から言われてます。勉強しかできない馬鹿だって。勉強だって言うほどできませんけどね。浪人しましたし。
理解されないのかもしれませんが、親に申し訳ないからこそ辞めるかどうか考えているんです。
興味も意欲もない勉強をするためにあと3年半親にお金を払わせるよりは、3年半ムダな時間を過ごすよりは、今キッパリ辞めたほうがいいんじゃないかって考えです。

お礼日時:2018/07/24 05:05

精神的な問題ではないでしょうか。


大学に入って今ぐらいの時期は、慣れない一人暮らしや地域性の違いから精神を病み、
必ず何人か辞めたいと思う人が出てきます。僕もその一人でした。

あなたが本当につまらないしやりたいこともないと思ってるから大学を辞めたいと思ってるのではなく、
病気で辛くて辞めたいと思ってるのではないでしょうか?
病気が何もかもつまらなく無意味に思わさせてるんだと思います。
難関国立に受かったのですよね? あなたは、自分が思ってるよりすごくいい場所に受かってるんです。
人生の中で、すごく良い岐路に立たされています。
もし病気ではなく、このまま上手く卒業し、就職できれば、人並みの幸せは手にできます。
相応の歳になれば年収500万で、素敵な奥さんと子供を養い家庭を営むことができるでしょう。
あなたはその幸せを手にできる、すばらしい大学に受かったのです。
自分が思ってるよりずっといい大学に受かったのです。

今は夏休みでしょうか? まずは心療内科か精神科に行き、病気の相談をし、自分は病気なんだという自覚を持つことからはじめられたらいいと思います。

それでもどうしても大学に行くことができない、というのであれば、取りあえず休学、という方法もあります。
休学の方法は大学によって違うでしょうが、僕のところでは、
学期前から休学の申請をすれば、授業料は払わなくていい、連続で2年間、通算で3年間まで休学できる、7年以内に卒業すること。
などがありました。

まずはゆっくり休まれて、それから現状にあった方法を考えるといいと思います。
ご自愛ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんですかね…
8月上旬に前期試験があるので夏休みはまだなんです…とりあえず試験まで乗り切って、ゆっくり考えてみます。

回答者様も辞めたいと思った1人だったということですが、病院へは行かれましたか?

お礼日時:2018/07/19 00:21

とりあえず、辞めたいなら


とりあえず卒業と

かわりなくないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえごめんなさい変わりないとは到底思えないです…

お礼日時:2018/07/19 00:17

では資格を取りましょう。


と言っても何をってなりますよね。
まずあなたの学部、学科に関連したものから探し当てるのも良いです。
資格も何もないから、途方に暮れてしまってるので、何か1つ資格を取れば、その方面に進むしかないので、とりあえず方向性は定まります。
やりたい事があったとしても、就活になると、年収、勤務地、福利厚生などの条件は出てくるので、妥協も出てきます。
現実はそんなものなので、何の資格を得たら年収が高いか、なども踏まえて考えて行けば、方向性は絞れて来ると思います。
あなたには学歴があるんですから、かなり有利なので、諦めずに頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
学部から言うと1番関係があるのは語学系で、現在英検準1級は持っていますが、これでは何にもならないので他のを探してみます。

お礼日時:2018/07/18 02:45

今どきは女性も大学や短大卒の肩書を持っている人が多いです。

将来の結婚相手に「大卒」を望むのが一般的(夫が「高卒」ではと考える)
就職でも「大卒」は一般職/技術職で「高卒」は技能職/工員となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結婚は全く興味ないので…どうでもいいです…
でも高卒と大卒はかなり違ってきますよね。

お礼日時:2018/07/18 02:37

辞めるなとは言いませんが、好きな事が出来るのって正直大学生の醍醐味だと思います。

今やりたいことが無いのなら、作ればいいと思います。
例えば、バイトして貯めたお金で留学する、又は何か資格を取得する。

仮に今辞めたとして、就職をするのでしょうか?
資格も何も無い高卒が出来る仕事というのは、正直限られていると思います。
今後、就職のために何か一つ身になるもの、生かせるもの、それを作っていく場だと思えませんか?
辞めるのは簡単ですが、一度手放したものをまた掴むのは難しい事です。
辞めるとしても親御さんには必ず相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>辞めるのは簡単ですが、一度手放したものをまた掴むのは難しい事です。
確かにその通りですよね。
しかし、本当に甘ったれた言い訳に過ぎないんですがもう本当に何にもする気が起きなくて…

お礼日時:2018/07/18 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!