アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校で俳句の宿題が出ました。一応作りました。感想やコメントください!!


「夏の夜 星々降れば 天に恋う」
です。七夕イメージして作りました!
結構いい感じだと自分では思います。
もっとこうするといいとかの意見もあれば頂けたら嬉しいです!

夏の夜に1人の少女が夜空を見上げ、天の川を見つけ、織姫と彦星に無事に会えるように空に願う様子……だと思います()

よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

旧暦だと、789月は秋で、七夕は初秋となります。

「夏」はいっそ「秋」としてはどうですか。また星降る夜、は満天の星の意味で流れ星ではありません。動詞として使うとおかしなことになります。
流れ星を見つけて恋の成就を願う、という意味の句にするのもよいかなと。流れ星・流星・星流る・星飛ぶ・星走るなどは秋の季語です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2018/07/28 18:57

天に無い 星々が有ったら、ここへ持って来い。



>>夜空を見上げ
見下げる夜空が有ったら、それも一緒に持って来い
    • good
    • 0

ロマンチックで良いと思いますが


天の川は、初秋の季語です。

もう少し工夫してみたらどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうなんですね、また少し考えてみます!

お礼日時:2018/07/24 18:01

夏、星々と二つも季語がある。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

星々って季語なんですか?
初めて知りました

お礼日時:2018/07/24 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!