dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一女子です。

現在、他県の私立進学校の落ちこぼれコースです。

電車通いに憧れ、四年制大学へ進学する生徒を9割輩出し、この学校の生徒だと言うだけで凄いと言われる。
キラキラな高校生を夢見ていました。

しかし。この考えが甘すぎました。
授業も半端ないスピードで進み、行き帰りだけで精一杯。おまけに、仲良い人はいるけど男子には陰でいろいろと言われ、精神的につらいです。

中学時代の友達もいろいろと悩んでいるのですが、せっかく遊んでいるのにずっと愚痴。アドバイスしようと口を開いてもまったく聞いてくれない。
親とも合わない。

今さっき親と喧嘩したばかりであまり尊重できませんが、一応思っていたことを書きます。

私立というだけで莫大なお金がかかり、それプラス電車通い。進学校に入れたのは奇跡中の奇跡です。
バイトは禁止だししている余裕もないので、親には学力で恩返しをするしかありません。
でも周りは頭良くて自分は落ちぶれていく一方。偏差値も50より少し上くらい。

もう今の学校しんどいです。
バカ校行って一位とるほうがよっぽど精神的に楽だし、バイトして自分のお金で遊べば親も文句なし。
今の学校の教育理念にも、今更ですが納得できないというか…パンフレットを見て、良いところしか見ていなかったなと後悔しました。


そこで県内の偏差値42程度の高校に転校したいです。転校というものがどんなに難しいか、理解しているつもりです。調べに調べまくりました。
とりあえず担任に話をするつもりです。

転校できますでしょうか。また、どんな理由なら通るでしょうか。

中傷はほんとにいりません。人生初、病み期というものがきた気がします。
友達は正直多い方ですが、信頼できる人は誰ひとりといません。ここに書き込むことしかできませんが、みなさんの力を貸してほしいです。

回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 男子にいろいろと言われているという理由について。
    あるクラスの男子一人が私のことを好きらしく、ずっと前に告白されました。しかし私にはそのとき、彼氏がいて相手も理解していたので、付き合ってとは言われませんでした。

    この事が、いまさら噂となって広まってしまい言われるのです。それって悪口じゃなくない?と思いますよね。でもうちのクラスは女子と男子がとても仲良くないのです…

      補足日時:2018/09/19 20:51
  • 補足2回もごめんなさい。
    通信制や定時制は考えていません。勝手で本当に申し訳ないです。

      補足日時:2018/09/19 20:52

A 回答 (6件)

高校は所詮通過点ですから


わざわざレールを踏み外すことを認めさせたいなら
卒業後のビジョンを示さないと親も転校先の学校も納得してくれないですよ。
バイトするから文句言うな、というのは生活費から授業料まで全部自分で払ってる人が言うことです。

人間関係で失敗する人はどこに行っても失敗します。
ましてや既に人間関係出来ているところにが転入するという難しい条件で
今より良い状況になることは無いと思います。
    • good
    • 3

>通信制や定時制は考えていません



全日制への転入は一家転住によって今の高校に通うのが物理的に困難になることが最初の条件です。
イジメ・学力不足・経済的事情などの細かい理由はその次の話。
ですから全日制への転入したいなら、まずは親御さんと相談しましょう。
    • good
    • 4

家庭教師雇おう

    • good
    • 1

大人が「転校・退学もやむなし」と考えるのは



・病気や怪我によるドクターストップ
・心身及び持ち物に危害を加えられるいじめを受けている
・就きたい仕事ができ、かつその仕事が学歴不問、かつ1日でも早くその業界に飛び込んだ方がいい性質のもの

くらいじゃないですかね。
    • good
    • 2

通信制にすれば?


NHKとか
    • good
    • 3

転校が難しいというより、編入出来るかどうかですね。


でも、偏差値50以上取ってるなら、もう少し頑張れば?
他の人が余裕があるとは思えないけどね。みんな必死だと思う。
結論から言うと、親が許さないでしょ?
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!