アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ログインフォームみたいなのをhtmlまたはjavascriptどちらでも構いませんのでコードを作ってください。

内容はログイン画面でユーザー名トパスワードを入力すると専用のサイトに飛ぶという仕組みです。
ユーザー名またはパスワードを間違えた場合違うサイトに飛ばすという仕組みです。
パスワードのところは****てきな感じで文字を隠す感じでお願いします。

すいません語彙力がないので
わかりにくいところもありますがよろしくおねがいします

A 回答 (9件)

>No.7 回答者: amanojaku6



このログイン・ページの問題点。
新規ユーザーを登録する場合、手動で このログイン・ページのソースを編集する必要があります。
このログイン・ページのソースを見られたら、「ユーザー名、パスワード」がバレてしまいます(暗号化してやれば良いかもしれません)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切にありがとうございます

お礼日時:2018/10/26 21:28

>No.7 回答者: amanojaku6



>charsetはShift-JISに指定されているので、セーブするときはキャラクタセットをShift-JISに指定して下さい(文字化けしたらセーブ時のキャラクタセットが間違っています)。

ファイル名は「login.html」など自分の分かりやすいものにすれば良いでしょう(拡張子は「html、htm」の どちらかにして下さい)。
    • good
    • 0

複数ユーザーに対応。


下記は あくまでもデモであり、実用性はありません。
実際はサーバー側にデータを送って、サーバー側でデータをチェックして、ページを表示させるのが普通です。

charsetはShift-JISに指定されているので、セーブするときはキャラクタセットをShift-JISに指定して下さい(文字化けしたらセーブ時のキャラクタセットが間違っています)。
ユーザー名:hoge
パスワード:hogehoge
ユーザー名:piyo
パスワード:piyopiyo
ユーザー名:huga
パスワード:hugahuga
↑これが正しいデータで、この場合「google検索」のページに遷移します。
間違った場合は「youtube」のページに遷移します。



<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift-JIS">
<TITLE>test</TITLE>
</head>
<body>

ユーザー名:<input type="input" id="idTxt" value="" ><br>
パスワード:<input type="password" id="idPas" value="" ><br>
<input type="button" value="ログイン" onclick="InputCheck( )"><br>

<script type="text/javascript">
<!--
function InputCheck( ){
let TxtValue, PasValue;
let CorrectTxt, CorrectPas;
let Check = false;
let Correct = [["hoge", "hogehoge"], ["piyo", "piyopiyo"], ["huga", "hugahuga"]];
TxtValue = document.getElementById("idTxt").value;
PasValue = document.getElementById("idPas").value;
// alert(TxtValue+"; "+PasValue+"; ");
for(let i = 0; i<Correct.length; i++){
// 配列はゼロ・スタートです。
CorrectTxt = Correct[i][0];
CorrectPas = Correct[i][1];
if( CorrectTxt===TxtValue && CorrectPas===PasValue ){ Check = true; location = "https://www.google.co.jp/"; }
}
if( ! Check ){ location = "https://www.youtube.com/"; }
}
// -->
</script>

</body>
</html>
    • good
    • 0

>回答者:amanojaku6 回答日時:2018/10/07 18:35



投稿時の表示では「"」(ダブルクォーテーション)が変換されていましたが、現在は「No.4 回答者: amanojaku6 回答日時:2018/10/07 18:28」は正常に表示されています。
    • good
    • 1

>回答者:amanojaku6 回答日時:2018/10/07 18:28



勝手にアドレスが変換されてしまうようです。

JavaScriptログイン画面デモ
http://ashtarte.pa.land.to/utf8/smt.cgi?r+sara/& …
    • good
    • 0

下記は あくまでもデモであり、全く実用性はありません。


charsetはShift-JISに指定されているので、セーブするときはキャラクタセットをShift-JISに指定して下さい(文字化けしたらセーブ時のキャラクタセットが間違っています)。
実際はサーバー側にデータを送って、サーバー側でデータをチェックして、ページを表示させるのが普通です。
ユーザー名:hoge
パスワード:piyo
↑これが正しいデータで、この場合「google検索」のページに遷移します。
間違った場合は「youtube」のページに遷移します。



<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift-JIS">
<TITLE>test</TITLE>
</head>
<body>

ユーザー名:<input type="input" id="idTxt" value="" ><br>
パスワード:<input type="password" id="idPas" value="" ><br>
<input type="button" value="ログイン" onclick="InputCheck( )"><br>

<script type="text/javascript">
<!--
function InputCheck( ){
let TxtValue,PasValue;
let CorrectTxt = "hoge";
let CorrectPas = "piyo";
TxtValue = document.getElementById("idTxt").value;
PasValue = document.getElementById("idPas").value;
// alert(TxtValue+"; "+PasValue+"; ");
if( CorrectTxt===TxtValue && CorrectPas===PasValue ){ location = "https://www.google.co.jp/"; }
else{ location = "https://www.youtube.com/"; }
}
// -->
</script>

</body>
</html>
    • good
    • 0

依頼っていうのがこのサイト上でできるかどうかはわかりませんが、趣旨がずれているかもしれませんので一度運営サイドに通報して確認してみるとよいと思います。



ログインには次の3点が最低必要と思います。
・フォームを表示するHTML
・ログイン情報を受け取るCGI
・ログイン状態を保持するセッション

専用のサイト側に、
・ログイン情報を受け取るCGI(PerlでもPHPでもRubyでもなんでもいい)
・ログイン状態を保持するセッション
がすでに備わっているのであればOKです。HTMLでフォームを記述すればよいです。
このサイトあたりを参照するとよいでしょう。
http://www.htmq.com/html/form.shtml

もし専用サイト側にCGIがなければ、用意しなければならず、初心者ではかなり難しいです。
他の方法としては、CMSかソーシャルログインを使う方法もあるかと思います。興味があれば調べてみてください。
    • good
    • 0

サーバー側にデータが保持されているかどうかによる。


ソースにログイン情報を書いておく場合は、飛び先が
見れない状態にはできないので、ログイン処理としては不十分
    • good
    • 0

依頼ならLancers等のクラウドソーシングとか、近所の業者さん等に頼みましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!