アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホームセンターやインターネット通販の商品は全て量販品

正規品は高くてもまともな商品

と言う事を聞きました、

各有名メーカーも安く販売できる量販品(俗に言うまがい品)と

安売り出来ないがまともな商品の正規品を別々に生産しているから

ネット通販などは安く売れると言う話は本当でしょうか?

私は家電、化粧品、車関係品あらゆるものをネット通販で購入していますので

それが本当だと全部まがい品ってことになるので驚きました、

わざわざ安売り用とまともな商品を作り分けているのでしょうか?

この話は職人さんから聞きました!お客様にはまがい品では申し訳ないのでネット通販やホームセンターなどの商品は買えないらしいです!

電動工具も同じことだそうです

みなさんの意見を聞かせてください!

A 回答 (5件)

最近は、とんと宣伝されなくなった、ジャパネットたかたのデジカメです。


型番をしらべても、カタログには載っていません。それに近い型番はあります。

多分、正規品販売終了後の金型等を使いスペックを落として通販向けに生産されたものと思われます。
家電製品もその類じゃないですかね。
    • good
    • 0

>各有名メーカーも安く販売できる量販品(俗に言うまがい品)と



安売り出来ないがまともな商品の正規品を別々に生産しているから

ネット通販などは安く売れると言う話は本当でしょうか?


中国では、日本向けはA級品と中国国内向けはB級品って都市伝説が存在します。
よって、中国の都市伝説と同じ都市伝説で言えば十分にありえます。

複数の部品などから、製品なり商品になる。
そして、部品を調達するにも、細かく選別すれば選別するほどコストがかかる。
細かく選別する必要性のないものは、細かく選別しない方が調達コストが安価だから、コストを求めるメーカーしかないのだから、そんな無駄なことはしない。
よって、ありえません。

ただし、プライベートブランドとかのOEM商品になると話は違ってくる
OEM商品になると、相手の要求を聞いた上での商品となるので、メーカーによっては、コストもかかっていいから、うちの材料をとか、コスト面でこのメーカーの材料をカットして、違うメーカーのこの材料とか、この機能の削除や追加ってことは十分にありえる。
それがOEM。
OEM商品は、製造元のメーカーのブランドなりを名乗っていても、メーカーの型番などが違ってきますよ。例えば、型番の最後にYを入れたりして専売モデルなりと流通モデルと区別させている場合もある。
OEM製品は、作ったメーカーが同じでも、販売するメーカーの意見が大きく反映されていますから、ほぼ同等の商品でありますが、同じとは言えません。

一言で、同じような商品でAメーカーとBメーカーの商品とすると、会社が違えば設計も違う。だから、原材料も違ってくるのだから、コストが違ってきてくる。
これは、同じような商品であるが、同じ商品ではない。


>この話は職人さんから聞きました!お客様にはまがい品では申し訳ないのでネット通販やホームセンターなどの商品は買えないらしいです!

職人であっても、中身については、理解していない素人の人の発言では?
    • good
    • 0

No.2のビック…です。

まだ締め切られてないので、蛇足ながら続きを。質問者さんがおっしゃっているのは、メーカーのカタログに掲載されているのと型番も同じ商品が、ホームセンター、通販、ネットの特売品になっていて、価格も安くなっている、と指摘されていると解釈しました。昔から、特に家電品であった事ですが、発売当初は実売店でのみの販売予定であった商品が、人気が出た為、急きょ増産し、販売チャンネルも増やす、逆に、実売店であまり売れず、在庫がたまり、売りさばく為、販売チャンネルを増やす、などは良くあることです。以前は、家電メーカーは実売店と特約店契約を結ぶ事が多く、その実売店が利益を上げやすいよう、価格の高い商品を特約店専売品にしていたようですが、実売店の大半が量販店になり、事情が変わったので、メーカー側の都合も変わり、現状になったようです。おっしゃる現象は、最初、国内で生産し、一定量売れる事を確認してから、海外生産し、ネット販売や通販する、というメーカー側の姿勢を指摘されているのだと思います。一海外生産されている物でもまともな商品もあり、一概にまがい物とも言ず、国内生産品でも保証期間中に故障した物もあります。今でも、市場の事情が家電品と違う化粧品は、特約店にしか販売させない商品多数があるようです。
    • good
    • 0

家電品なんかはそうみたいですね。

一流と言われるメーカーでも価格帯により、同じカテゴリーの製品でも安くて機能が少ない物はOEMで海外メーカー製、高い高機能の物 は自社製、と使い分けているようです。製造コストの都合上そうせざるを得ないのだと思います。基本機能しか使わないのなら、安い海外製でも問題無く使えています。一年間の保証も付いていますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

型番が違えば量販品なんだって事で許せますが型番ももカタログと一緒で
量販品だとしたら立派な詐欺ですね!

私は型番を必ず確認して買いますがそれが量販品だとしたら意味がないですね

楽○、アマ○○、ジャパ○○○タ○タ、他に価格コムに出品されている店などはすべて

量販品って事でしょうか!全部まがい品なの(≧∀≦)

真偽はわかりませんが気になります!

ありがとうございます!

お礼日時:2018/10/08 03:58

塗料ではそんな話を聞いたことがあります。


ペンキ職人が使うような塗料と、DIY店で売っているような塗料は全く違っていて、前者は専門の業者から仕入れて使うと聞いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり差別化されているんでしょうかね
髭剃り、洗濯機、冷蔵庫、カメラ、テレビ、靴、香水、炊飯器、書いたらきりがないくらいネットでメーカー品を買ってますが全部まがい品でしょうか!

別に問題なく使ってますがよく苦情が出ないですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/10/08 03:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!