アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ商品なのにサイトによって値段が違うのは何故ですか?安いものを購入しても大丈夫ですか?

A 回答 (3件)

多少の違いならスルーしますが、何十%も違ったり、倍も違うとビックリしますよね・・・



ホームセンターで1,000円で買った物が、100均で売っててショックでした!
同様に、
商売での価格設定は、自由競争なので、1億円でも1円でも、売る方も買う方も自由です。
まあ、基本的には、安い方が売れるのですが、高いのを買ってくれる人も居るし、
店によって、相場価格/競争心/仕入れ価格/利益率/方針によって、計算した結果でしょうね。

大丈夫かどうかは不明ですが、その店とその商品を見比べましょう!

1,全く同じ物なら安い方を買うべきなのですが、
2,ただし、送料との合計の総額を確認すべきです。
 A店は、商品1000円+送料500円=1500円
 B店は、商品1300円+送料無料=1300円
 どちらがお得ですか??
 内税/外税の表示にも注意!
3,類似品(粗悪品)に注意!(心配ならお問い合わせを!)
4,詐欺店に注意(無名で異常に安い店は怪しい)
5,海外店からの郵送だと2週間ぐらい掛かります。急ぎの商品だと遅いのは損です・・・

iPhoneのlightningケーブルを本物と表示して、安く売っている個人業者とか、ほぼ嘘です。
    • good
    • 2

サイトって店。

店毎に販売価格が異なるのは、当たり前。

店により仕入ルートが異なる。
それにより、仕入価格が異なる

また店により、いくらの利益を上乗せするかは、店の自由ですから・・・
企業努力で利益を薄くして販売価格を安くしている場合もある。

偽物とかの海賊版でない限りは、同じ商品は同じですから、同じ品質のものってなる。ですから、安いものを買うか、自分が安心出来る店がかえばよい。
    • good
    • 0

サイトも一般のお店も同じです。



店によって値段が違いますね。

便利なコンビニなんか同じ商品でもスーパーよりも高いです。

ネットでも安いショップを選びましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます

お礼日時:2020/12/13 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A