プロが教えるわが家の防犯対策術!

母が軽い認知症で、年金の通知書が来る度に払い込むのか振り込まれるのか、などが気になり出し、エンドレスで電話をしてきます。
なので、年金の通知書を送付しないようにすることは出来ますか?
もしくは通知書の送り先を別人に送付することは可能でしょうか?
※年金は銀行に振り込まれます。

A 回答 (4件)

年金に係る通知書の送付を止めることはできません。


そのため、通知書の送付先を、(母親の)住民票の住所[年金を受けている人の住所]とは別の所[あなたの住所]に移す、という手続きを行なって下さい。
(ただし、あなたが勝手に行なうことはできません。母親からの承諾と委任状が必要です。)

これは、マイナンバーによって「住民票の住所と、年金を受けている人の住所とが、連動して日本年金機構に把握されている」というシステムを、逆手に取った裏技のようなものです。

● 「住民基本台帳による住所等の更新 停止・解除申出書」を、年金事務所へ提出する。
● 併せて「年金受給権者住所変更届」も。
● 停止を申し出ると、以降、マイナンバーとの連繋が解除される。
● 連繋が解除されるので、以降、住所を変更する度に、必ず、自ら「年金受給権者住所変更届」を提出する。
(住民票の異動に関係なく、年金受給権者としての住所が単独で管理されるようになるため)
● 「住民基本台帳による住所等の更新 停止・解除申出書」と「年金受給権者住所変更届」が一体化された届書様式(PDFファイル)を用いること。
http://goo.gl/vdw6r5 または
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/todoke/kyo …

詳しくは年金事務所にお問い合わせ下さい。
通知書の送付先の変更は、十分可能です。
    • good
    • 3

年金の通知書をあなたにすることなら、可能です

    • good
    • 0

お母さんが電話してくるってことは、頼りになる人が傍に居ないからでしょう


同居するとかしてあげたほうがいいんじゃないの?

尚、年金の通知書(大切なおしらせ等)は、送付のストップなどは出来ません...対象者全員に送っているもので、下手に止めろとか復活させろとか言ったら条件項目が増えます。
条件項目が増えたら作業が増え、人を募集して、募集した人の給料は税金から出ていきます。
    • good
    • 0

質問の内容で、年金事務所で尋ねられれば如何でしょうか?、


可否は直ぐに解ると思いますが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す