dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

台風が本当に大嫌いです。

今までの人生で、数多くの旅行が台風で台無しになりました。

この日だけは来るなよっていう日に限って、台風が来て本当にイライラします。大抵土日だったり3連休だったり。

平日の朝に来いよといつも思います。

現在は旅行は冬〜初夏だけにし、夏と秋には行かないようにしています。

台風をどうにかしてほしいのですが、どうしたら良いですか?

A 回答 (9件)

俗に、台風銀座と呼ばれているのは沖縄や九州ですよね。

台風の時期、その地域に旅行を計画するのは台風を嫌いになる一因となるでしょう。
 そのような場合は、台風の影響が比較的少ない、東北や北海道又は海外を計画したら如何でしょう。
 日本列島は中央構造線や、様々なプレートの上にチョコンと乗っかっているので、地震も頻繁。地理条件により台風も頻繁に発生するのです。その点ご覚悟を。
    • good
    • 0

諦めましょう。


自然をどうにかしようなんて傲慢な考えに取りつかれてる限り、質問者様に幸せは訪れません。
仕事ある日に台風来るよりマシって発想に切り替えましょう。
    • good
    • 0

核爆弾で台風の進路をずらす、という


方法があります。

日本が核武装して、その手の技術を開発
すれば、可能になるかもしれません。

ずらした先が、外国だったら、喧嘩になり
そうですが。
    • good
    • 0

>今までの人生で、数多くの旅行が台風で台無しになりました。



自分は今まで一回も当たったことない
運も、行いのうちってよく言うからね♪

年間で台風の来る時期ってだいたい決まってるから、旅行はそこを避ければOK
どうしてもなんとかしたければ、お前が神様にでもなりゃいい話
天気はニンゲンの力ではコントロール不可能なんでしょうがないし
    • good
    • 0

日本は有史以来、台風と地震などの自然活動で現在のような美しい国土と国民性をもった素晴らしい国になりました。

    • good
    • 0

これば難しいと言うより運次第?でしょうか。



実は私は今年2度台風で金的、時間的被害?をうけました。
金額的には7万程、時間は2日の損失?です。

台風以外に大雪も有りますね、他に電車での人身事故で
危うく飛行機に乗り遅れそうになりました。

このように台風、降雪、地震等の自然現象や人的による
事故や火災等予測出来ないので事前の対策等はないでしょう。
    • good
    • 0

ヒマラヤ山脈を切り崩そうゼ

    • good
    • 0

気象学を勉強して、自分で予測をして計画すれば良いと思いますよ。


それか、南太平洋の海水温が、28℃以上にならないようにしてください。
    • good
    • 0

真面目に質問しているの?


少なくとも自然現象のコントロールは無理。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!