dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性と話す時の距離が近いと好意があるからとネットでかかれていますが、そうするとたいていの人に好意があることになりませんか…⁈

私は好きな男性程、近距離ではなせません。
実際どうですか?

A 回答 (3件)

好意のない人や気を許していない人が一定以上の距離に近づくと人は不快感を覚えるそうです。


うろ覚えですが、その境界が45cmくらいだった気がします。
それを異性で言うと、45cm以内に入っても不快じゃない=好きっていう解釈なんじゃないでしょうか?
あなたの場合緊張して近寄れないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/06 19:23

内緒話をするくらいの距離ですか?


顔と顔が、30cmとか35cmくらいでしょうか。
そのくらいの距離ですと、息づかいも聞こえますね。
細かな表情も読み取れる距離ですので、言葉を使用しない表情でのコミュニケーションもできてしまう距離です。
言葉以上に、表情や、仕草や、目の奥にある感情等を、伝えたい時に使う距離で、それまでにある程度時間を掛けて、相互信頼や、好意的に過ごせて来た人同士の行う、感性を使ったコミュニケーション方法の一つですね。

でもコミュニケーションは、人により得意な手法やその選択も違いますし、あなたはあなたの得意な方法や、その時に選んだ良いなと思う方法を使って行けば良いと思いますよ。
近距離で話せなくて、嫌われるという事や、選ばれないという事は無いです。

やはり、相手の心を前向きにフォローしたいかや、それ事態の行為が前向きに行えるかどうかだと思います。
相手もそれを感じ取りますし、相手のそれもあなたは感じ取ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/08 08:57

私もそうです。


好きな人は特別に意識するので、距離も遠く、声も小さく、顔も下を向いてしまいます。
ネット上には、悪意の有無に関わらず、誤った情報が数多く流れています。
そのの真贋を見抜く方法はほとんどないのが実態です。
ご質問の様な無害なものはさほど問題ではありませんが、
今後のネット情報には、慎重に対応しなければという、教訓の一つになればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/06 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!