
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カラーリングは美容室でしてますか?
自分でやろうとすると
髪質が固かったり太かったりだと、
何色を入れても、色がはいりずらく、
赤っぽくなります。
アッシュ系でも同じですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/22 20:43
回答ありがとうございます。
カラーは美容室でしています♪
どうも、髪質が赤くなりやすいみたいなんです。
アッシュでも同じなんですか・・・。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
カラー剤もメーカーによって発色重視のところと色持ち重視のところとありますがそんなこと言っても素人さんは普通わからないですね。
それにメーカー指定なんて美容院でも困ります。この意見は却下(笑)
日本人でも肌の色も人によって少し違うように
髪の色素も微妙に違って起案す。
もとの髪の色が赤の色素が強いのでしょうね。
カラーはブリーチ作用と染毛作用が行われています。
ブリーチ作用によって黒から自分の髪が赤茶に抜け、マロンブラウンの染料が乗っているわけです。
赤茶(もとの髪の色)+染料(アッシュとかマロンブラウンとか)
この染料は洗うたびに抜けていきます。
やがては自分のもとの髪の色(ブリーチによって抜けた赤茶)が出てきます。
洗うたびに抜けてくるのですから洗浄力の強いシャンプーでは汚れと一緒に髪の染料まで奪っていきます。
色持ちをよくするにはカラー用のシャンプーしかありません。
お客様サイドとしてはシャンプー&トリートメントのヘアケアです。髪も傷むと色味が抜けやすいです。
赤味を抑えるのにマットとかアッシュとか寒色系を選んだりしますが。何色をかけても抜けてきます。
アッシュでもメーカーによって色味は違います。また染料の濃さも違います。
薄い色味より濃い色味のほうがまだいくらか抜けにくいです。担当の美容師の方にカラーチャート見せてもらって相談してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
セックスのときの髪について
-
スペインカールにおすすめのス...
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
朝に久しぶりにワックスをした...
-
22歳男性です。 短髪で髪をめく...
-
パーマ後、カラーをするために...
-
髪の毛の触覚部分が前か横にハ...
-
親との美容院について
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
分け目 薄い ハゲ
-
髪を切った2,3週間後に同じ...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
昨日美容院で髪を染めたのです...
-
髪を縛って美容室にいくこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校三年生女子です。高校を卒...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
朝に久しぶりにワックスをした...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
セックスのときの髪について
-
高校生です。 夏休み中髪を染め...
-
22歳男性です。 短髪で髪をめく...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
髪が長い人のプール
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
これって髪が薄くないですか? ...
おすすめ情報