電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タンブラーができた歴史を知っていらっしゃる方いたら教えてください。グラスのタンブラーではなく、蓋付きで持ち歩くことができるものについて教えてください。

A 回答 (2件)

グラスも蓋つきも、元々は、大昔には角のある動物を捕らえた際、角を加工して飲み物の容器にしており、その際に転がりやすい所から、タンブラーという名前になったと聞いています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。歴史がなかなか見当たらなくて困ってたんです。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/09 18:34

タンブラースイッチ?


カテゴリー違いでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!