dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト初日でバックレ

ある倉庫のバイトをはじめましたが
理不尽きわまりないことばかり

社員にいきなり~やって!
といきなり言われても
物品や中身知らねえのにできるわけない

すいません、~とはなんでしょうか?
と聞いたら、
いちいち聞くなボケ!
そんなのわからんのか!
できなけりゃ帰れ!日本語わかるか?帰れっての!
などもはやストレス発散にキレるだけ
もはや限度を越えた罵倒にこちらもブチギレ

制服を社員に投げつけて
帰るわ!○ね!このやろう!と
発狂するくらいキレてしまいました

向こうもいいすぎたと謝ってきましたが、
もはや許せないのでバックレました

初めて行っていきなりわかるわけないだろうが!!
いまだにろくに仕事も教えない
聞くとキレる、やらないとキレる
じゃあ貴様らがやれよと!
目くらなんでしょうか
あんなロンパリ人種がいまだにいるもんなんでしょうか?

こういう改善が働き方改革じゃないんですか??

職場着いて溜まりに溜まった怒り爆発で
4時間でバックレました

質問者からの補足コメント

  • 怒りで興奮してました
    やっと少し冷静になりましたが
    やっぱり自分の非は絶対に認めない

    向こうから鬼電がかかってきましたが、
    とりあえずあんな対応された以上
    もう関わりたくないので
    さっさと履歴書やら書類は捨てておいてください
    吠えるだけで仕事になるんですから、楽ですよね~是非社員にしてほしいですよ~!でも短いつきあいでした、二度と関わってこないでください!さようなら!
    と嫌みたっぷり言って切りました。

      補足日時:2019/09/19 22:08

A 回答 (4件)

先方は即戦力を求めたのでしょうね。

バイトに来てもらったら、すぐにでも戦力になると。教えるのは手間で、自分の仕事をする阻害要因になりますから、そんな手間はしたくないんでしょ。

> こういう改善が働き方改革じゃないんですか??
違います。サービス残業も含めて過剰な残業はさせず、法定どおりの休み(有給休暇など)はきちんと与えましょう、というのが働き方改革の基本部分です。
    • good
    • 0

ナイスだぜ!!!


制服も力一杯圧縮して硬くして、それをベルトできつく結んで固定させて、それをそのクソ社員の顔面に目掛けて助走つけてフルパワーでぶん投げてやればよかったな!
    • good
    • 2

キレて正解。

    • good
    • 3

いいと思う。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!