dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日iPhone11を購入しました。2年半前にiPhone7を買ってからiCloudの容量がら足りておらずバックアップが出来ていない状態だったので今日200GBの容量を購入し、バックアップをしようとしました。店員さんからは約1日はかかると言われたのですが、バックアップはどのようにやるのですか?また、写真が5000枚ほどあるのですが写真のバックアップも含まれているのですか?

A 回答 (2件)

設定アプリ→上にある自分の名前→下にあるiPhoneの名前→iCloudバックアップ→今すぐバックアップを作成



で出来ます。

一応確認ですが、200GBバックアップするにはパケット通信が200GB消費するのと、
iCloudの200GBは月額なので、今後永続的に支払いが必要になります。
この点は注意して下さい。

iCloudではなくOneDriveやGooglePhotoなど無料のバックアップアプリもありますので、
選択肢の一つとしてどうぞ。

バックアップアプリを使う場合はiCloud 200GBを解約することで料金発生しなくなります。
バックアップアプリの場合はアプリが自動で写真を撮るたびにバックアップしてくれますので、設定アプリでの操作は要らないです。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
写真などのバックアップが出来ているか確認する方法はありますか?
またiCloudに写真が保存されているということは携帯で写真を削除したらiCloudの写真も削除されてしまうのでしょうか?

お礼日時:2019/09/23 07:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!