
こんにちは。
私は「どこでもいっしょ」を一度もやったことがありません。
PSはありましたが、ポケットステーションは買いませんでしたし。
主役猫のトロは可愛いと思います。
最近、PS2のソフトを見ていたら、
「どこでもいっしょ」シリーズソフトが何種類も出ているのを見かけ驚きました。
そこで公式サイトでチェックしたら、現在7弾まで発売しているんですね。
-------------------------------------------------
★シリーズ第4弾 「お話し&のんびり休日ゲーム」
トロと休日
★シリーズ第5弾 「オリジナル絵本を作るゲーム」
―どこでもいっしょ― 私なえほん
★シリーズ第6弾 「星のカケラを探すアドベンチャー ゲーム」
―どこでもいっしょ― トロと流れ星
★シリーズ第7弾 「進化した“お話しゲーム”」
―どこでもいっしょ― トロといっぱい
-------------------------------------------------
●質問●
上記のPS2向けのソフトをやったことのある方にお聞きしたいのですが、
プレイした感想(面白さ、飽きずに何度も楽しめるか等)、クリアするまでにかかる大体の時間 等を教えて下さい。
全てのソフトについて分からない場合、やったことのあるソフトだけで結構ですので、教えて下さい。
今度、機会があったら買ってみようかな、と思っていのですが・・・
*公式サイトのシリーズソフト紹介は一応、見ました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私はトロシリーズが好きで、iモードもいっしょ、私なえほん以外はやりました。
トロシリーズの面白さは、トロとの会話にあると思います。教えた言葉を使ってお話をするのですが、その話が変でかわいいのです。
twopenceさんがトロをかわいいと思えるなら楽しめるのでは?と思います。また、このシリーズはクリアは目的ではないと思います。なので、トロとのコミュニケーションをのんびりと楽しむ感じでやるといいと思います。
twopenceさんが挙げたゲームの感想です。
☆トロと休日☆
旅先でトロと一緒に遊ぶという内容です。トロだけでなく、地元の住民とのからみもあります。実写とトロが妙にはまっていて、すごくかわいいです。小旅行に行ったような気分で楽しめます。町の探索がすごく楽しいです。シリーズで私が一番好きなソフトです。
クリアというか、終わりは一応あります。が、繰り返し楽しめます。時間帯と行く場所によって起こるイベントが設定されているようで、私もまだまだ見ていないシーンがありそうです。
☆トロと流れ星☆
トロと一緒に町に出かけて、住民と会話をしながらストーリーを進めていきます。
進め方が決まってしまっている感じで、ただ進めるだけ感があります。
これは「クリア」を目指していくものです。
繰り返しやろうとは思えません。
☆トロといっぱい☆
これはトロに言葉を教えていき、トロやクロが人間のまねをして遊ぶのを見て楽しむ、といった感じです。慣れてしまうと、効果音のせいか?のどかな空き地にいる気分になり、ちょっと眠くなります;
終わりがないのがつらかったです。
同じことの繰り返し、という感があります。
トロの話し方も以前と変わってしまい、以前の方が良かったなあ、と思います。
ご参考になれば幸いです。
丁寧なご回答ありがとうございます。
3つのソフトについて、詳しく教えて頂き、とても嬉しいです。
>トロをかわいいと思えるなら楽しめるのでは?と思います。
可愛いと書いたのは、トロというキャラのキャラクターデザインのことなのです。
どんな性格や言動のキャラなのかは実は知りません。
もしやってみるなら「トロと休日」が一番オススメなんですね。
今後、もし買う機会があれば、「トロと休日」をチェックしてみます!
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
絵本を作るものだけ、他と毛色が違うんですよね。
ひとりで作るより、家族や友達と作った絵本を見せ合うのが楽しいかもしれません。
『どこでもいっしょ』は、そのタイトルどおり、PS1で出た第一作、ポケステで遊ぶゲームに尽きます。
ただし、これもコミュニケーションものですので、一人で遊ぶとなると、限界があります。
入力してあるプロフィールをやり取りする「めいし交換」や、教えた言葉で遊ぶ「しりとり」が楽しいのです。
そういう意味では、PS2では単に言葉を教えて、その言葉を使うポケピ(トロたち)との、シュールな会話が主になってきますので、飽きるのが早くなります。
現時点で遊び始めるのでしたら、PSPの『どこでもいっしょ』がいいかもしれません。
無線通信で8人まで同時に「しりとり」が遊べたりします。
「しりとり」で出た言葉は、自分のポケピが憶えたりしますので、妙な言葉が入ってきたり、送ったりできて面白いですよ。
ご回答ありがとうございます。
No.1の回答と同様、PS2の「どこでもいっしょ」シリーズはイマイチという感じなんですね。
私は、ゲームを普段、ほとんどしていないので、
家にあるPS2のソフトで良さそうなものがあれば買おうかな、と思ったので、PSP購入予定はありません。
確かにこれから買って遊ぶなら、PSPのものが良さそうではあるのですが・・・
参考になりました!
No.1
- 回答日時:
>「以下のPS2向けの」
以下ってどこって感じだが
ゲームとしての面白さは
すべていまいち。
クリアするという感覚でもない。
すべてトロと遊べるというのが一番の売り
ただ やる度にストーリーが違うものが多いので
何度か(何度でも)楽しめる。
絵本は その都度絵本を作るだけで継続性はなく
トロがいっぱい は トロが声をあげるので
違和感が大きい。
トロ休 がオーソドックスで
流れ星も その流れ。
やるなら PS1の 1作目と 子トロあたりを
ポケステ交えて 遊ぶべき。
ご回答ありがとうございます。
そうなんですか。いまいちなんですね。
>やるなら PS1の 1作目と 子トロあたりをポケステ交えて 遊ぶべき。
確かに、PS1の方が、売り上げや人気があったんだろうな~と思いました。
ただし、残念ですが、今からポケットステーションを購入して、PS1の「どこでもいっしょ」をやる予定はありません。
経験者の方の感想、参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
海外版ツムツムについて
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
キングダムハート、アグラバー...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
pcのvrカノジョというゲームをv...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
Iphoneなんですがサイレントモ...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
妻がゲームで夜中男とずっとボ...
-
超初歩的な質問・・・PSPのソフ...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
もう死にたいです。 ゲームが下...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報