プロが教えるわが家の防犯対策術!

汚水用の水中ポンプを点検し絶縁抵抗値を測定しました。
3相200Vの仕様で300Vの電圧をかけて絶縁抵抗値を計測したところ50MΩ、50MΩ、100MΩでした。
今まで1相だけの値がここまで違う事が無かったので不思議に思います。
1相だけ値がズレる理由を教えて下さい。

A 回答 (3件)

どれもが同じように10MΩよりも大きく落ちているようだと心配ですが、3相はどれも繋がっているはずなので、1相だけ違うのであれば変です。

測定方法に問題がなければ、100MΩの巻線に断線がないか確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
3相は繋がってるから同じ程度の数値になりますよね。
断線ですか。
なるほど。
断線していれば、1相だけ絶縁がいいのも納得できますね。

お礼日時:2019/12/12 23:01

さあ?


スターデルタ始動方式を採用していて、1相だけデルタになったままとか?

まあ、絶縁値としては問題はありませんので、始動に関して何らかの問題が無いかを使っている人に聞いてみるのも良いかもしれません。
相間の導通試験で判明すると思うけどさ。
    • good
    • 0

通常なら巻き線抵抗に対して絶縁抵抗の方が圧倒的に高いのでどの相も同じ筈です。


その相のコイルが断線しているのだと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています