アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【電気のメガー】アナログ絶縁抵抗計とデジタル絶縁抵抗計の良好表示の違いの謎について教えてください。

メガー
125Vアナログ絶縁抵抗計 20MΩ以上 良好
250Vアナログ絶縁抵抗計 50MΩ以上 良好
500Vアナログ絶縁抵抗計 100MΩ以上 良好
1000Vアナログ絶縁抵抗計 2000MΩ以上 良好

デジタル絶縁抵抗計で125Vを印加したら4000MΩ以上と表示されたので4000MΩ以上と報告したら、アホか、125V印加は20MΩ以上と報告せえと怒られました。

なぜデジタル絶縁抵抗計のそのままの表示された値を読み上げたら怒られるのですか?

4000MΩ以上と報告すると何か不都合があるのか、何がいけないのか教えてください。

なぜデジタル絶縁抵抗計は125V絶縁抵抗測定をして20MΩで良好なら20MΩ以上と表示せずに4000MΩまで表示するのですか?

125Vは20MΩ以上で良好とはなにか法律で決められていることなのか教えてください。

A 回答 (1件)

電気設備基準で規定されてます。

(JISの基準もある)
検査や測定結果の書き方で基準通り書けばいいと言う所も有り
4000MΩ以上でも良いのもあるしいろいろです。
4000MΩ以上は4000MΩではないので(測定値の最大値)正確な
測定値であれば基準値(20MΩ以上など)の次に()の中に記入
する方が正しいと思いますが受け取る方によっては必要無いと
言われます、古くからの書式を守りたいのでしょう。
検査ではJIS規格を使うよう指定されることがあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2023/03/16 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています