アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノートPCに外部ディスプレイを接続しようと思ってますが、
どちらが画質いいですか。

自分で少し調べましたが
RGBがアナログ? で HDMIがデジタルなので、やはりHDMIですか。

旧型の買ってからまだ使っていない、ディスプレイを持ってますが、
HDMI端子がありません。

最近の外部ディスプレイはHDMI端子付いてるのでしょうか。

A 回答 (5件)

>最近の外部ディスプレイはHDMI端子付いてるのでしょうか。


アナログがデジタルに劣るのは、AD変換によりノイズが載りやすいこと。
変換ケーブル使用も同じ事で、なるべくは避けた方が良い。
HDMI端子が標準で、DVIやRGBがオマケのようなものです。(無いと困るむきがある為です)
またスピーカ内蔵機種では、HDMIケーブル一本で音声も伝送可能。
内蔵スピーカーじゃ嫌という音質派は、外部音声出力機能付きを選べばよい。
また最近の液晶は、バックライトLEDでコントラストが高く、Youtubeやブルーレイの動画が綺麗だ。
    • good
    • 3

ディスプレイの型番を補足すると的確な回答が得られますよ。



とりあえず…
RGB(VGAやD-SUB15PIN)は、アナログ接続です。
従来機との互換性確保の為に搭載されています。

DVI-D(DVI-I)は、デジタル接続です。
多くのディスプレイに採用されています。
また、HDMIの映像信号と互換性があるので簡単なアダプタで相互接続出来ます。

HDMIは、元々DVI-Dに音声信号と制御信号を追加して
テレビなどAV機器で手軽に使えるようにした端子です。

おそらくお手持ちのディスプレイには、
アナログ接続用にD-SUB15PINが
デジタル接続用にDVI-Dが搭載されている可能性が高いです。
DVI-D…HDMI変換接続ケーブルでつなぐのが一番良いです。
    • good
    • 5

RGB端子(15ピン)はアナログ信号です


HDMIはやDVIデジタルです。
地デジの再生やDの再生に対してHDMIなどのデジタル伝送は著作権保護が通るので
今のモニターにHDMIやDVIは必須です。
表示可能な解像度もHDMI(DVI)が高くノイズにも強いので画質も上です。
    • good
    • 0

原理的には、やはりデジタルのHDMIの方が綺麗なはずです。



ただし、1024x768だとか、1280x800・1280x1024程度の広さで表示するなら、それほど差はありません。

フルHDの1920x1080だとか、1920x1200なんかの画面を表示すると、アナログRGBとHDMI(あるいはDVI, DisplayPort等)のデジタル接続は、素人目にも違ってきますね。

最近のモニタは、今言った「DVIポート」や「DisplayPort」が付いていることが多く、HDMIは「付いていることもある」という感じだと思います。
(HDMIは家電製品発祥の規格で、さらにいろいろ拡張されていますので、単なるモニタでHDMI最新規格をフルサポートしようとすると荷が重いようです)
    • good
    • 0

理論的には デジタル(HDMIなど)の方が


PCの出力に忠実な色が出ますが、それを
見た目に感じられるかどうかは微妙だと思います。
それより 旧型とのことで 当時のLCDよりも
現在のものの方が 性能向上しているので
その差の方が ずっと大きいと思います。
最近の モニターなら たぶんほとんどの機種に
HDMIは標準搭載と思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!