プロが教えるわが家の防犯対策術!

就職氷河期世代の40代を公務員にする案をどう思いますか?


ただでさえ日本の人口あたり公務員数は先進国最低水準で、行政サービスを十全に実施する上で不十分なのだから、就職氷河期世代を一挙に直接雇用すべきだろう。そもそも労働者の非正規化を推し進めてきた政府の失策が生み出した被害なのだから当然だ。竹中平蔵に利益誘導する為の支援策など不要だ。

異邦人@Narodovlastiye

A 回答 (8件)

就職氷河期の人たちの苦労は、大変なものだったと思います。


その原因は先の政策を示さない政治家と、今自分たちが儲ければよいという企業体質にあると思います。
非正規社員で人件費削減を狙うと「自由な働き方」をマスメディアで宣伝させる一方で、
企業に都合の良い法律を作り、不景気になると「就職氷河期」だと言って、就職を手控えることを正当化する。
政治家も企業も、社会責任があるという自覚が全く感じられません。
「就職氷河期」だって歯を食いしばって採用するそうした企業や、
多くの国民に働く機会を与えるため企業の儲けより人材育成を図るための法を作る、
そうした姿勢はどこに消えたのでしょうか。
今度は公務員を増やすですか?私には長期的な展望に立った政策だと感じられません。
また、政府や企業が自分たちの都合の良い、国民のことを全く考えていないように思えてなりません
本当に必要で、しっかりした視点を持って採用するのですか?
バブル終焉のころからひどい目に合っている人たちを、また安くいい加減に使おうとしていませんか?
疑い深くなっている世代としては、老後まで奪われるのではないかという不安がぬぐい切れません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/12/15 17:59

すでに「官製ワーキング・プア」といわれる「非正規雇用公務員」という身分で働く人たちが沢山います。


彼らは、最低賃金レベルで働かされて、どんなに頑張っても賃上げなんてありません。
「いつ切られるか?次回更新されるか?」って不安の日々から、パワハラ、セクハラが蔓延している職場でも、生きていくためには辞めることができなかったりします。
(中には、どんなに優秀でも、必ず5年で切られるというルールの職種もあります)
それで精神が破壊されて、働くどころか、無職で生きていく生活さえもできなくなった方もいます。

国や自治体の予算が減って、2000年以降、正規の公務員が行っていた行政サービスを民間企業に委託するようになって、非正規の方たちが公務員の仕事の代行をするようになったんだそうです。

両親が学校を卒業するまで、沢山の教育費や時間と労力を注いで、税金を注いで育てて、やっと社会人になった方たちを、「おまえら、受験競争、就職競争で負けた”負け組”だから、最低賃金、パワハラ、セクハラ有りで、結婚もできない、将来が見えない職場、身分で働き続けろ!」って叱咤する。その結果、数年で精神を病んで、働けなくなり、生活保護で生きるようになったりする・・。
それで潤うのは、パソナを始めとする人材派遣の会社。

やっぱり、社会に出たら、40年くらいはしっかり働いて、税金納めて、結婚して、次世代を担う子供たちを産んで育ててくれないと、日本の将来は暗いと思うこのごろ。
    • good
    • 1

就職氷河期ってなんですか??


就職できないのを、世の中のせいに責任転嫁しているのでは??

世の中は「椅子取りゲーム」、他人を殺してでも自分は生き延びる。
くらいの気持ちが必要。

受験戦争に勝って、いい大学。
就職戦争に勝って、いい会社。
出世競争に勝って、いいポスト。
天下り戦争に勝って、いい会社に天下る。

競争に勝ったものが、いい生活を送れます。
    • good
    • 0

400倍の倍率だったそうですよね。

厳しい競争を勝ち抜いた4人は絶対優秀なはず。各地でやればいいのに。
    • good
    • 0

採用試験にちゃんと合格するのなら問題ありません


就職氷河期世代だ、という理由だけで使用するのは当然反対です
というか論外
    • good
    • 0

おおむね同感です。


公務員たたきが進行し、いまや役所の中でも3割程度は非正規雇用職員です。
さらにひどいのは、市民課などをまるごと業者に委託している自治体がふえています。

これを受注している業者は、竹中平蔵ひきいるパソナなんですね。
結局、公務員を減らして、そのうらでがっちり儲けている人達がいるんです。

もちろん、この市民課で働いているパソナの社員は、全員が契約社員などの非正規職員なのですよ。
    • good
    • 1

どこのギリシアかと思います。



ただし、公務員にした上で、過疎地で不足している行政サービスであったり、あるいは就農であったり、そういう事ならば賛成。
生活保護も、過疎地で就農する事を支給条件にしてしまえば良い。
    • good
    • 0

現在、非正規で働いている40代の人にとっては朗報ですが、実際に職へ就いてみてどうなんでしょう



今年公務員になった人から見たら後輩、2回り年下から仕事貰って毎日がストレスって人も出るでしょうし、子供のイジメと大差ないものが想定されるんじゃないでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!