アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

[問題]2個の導体1,2があり、それらをそれぞれ+Q, -Q[c]に帯電させたとき、導体1,2間の電位差と静電容量を電位係数を用いて表せ。
[答え]V12=(p11-2p12+p22)Q[v]
C12=1/(p11-2p12+p22)[F]
電位差の導出過程がわかりません。
ご指導よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

そもそも「電位係数」の定義や意味が分かっているのですか?



導体1だけに +Q を帯電させれば、空間全体にその電荷だけの電場ができ、各位置での電位が決まります。「電位係数」を使えば、そのときの導体1の電位は
 V10 = p11*Q
帯電させない導体2の電位は
 V20 = p21*Q
となります。

同様に、導体2だけに -Q を帯電させれば、空間全体にその電荷だけの電場ができ、各位置での電位が決まります。そのときの帯電させない導体1の電位は
 V01 = p12*(-Q) = -p12*Q
導体2の電位は
 V02 = p22*(-Q) = -p22*Q
となります。

これを同時に、導体1に +Q 、導体2に -Q を帯電させれば、各々の電位は
 V1 = V10 + V01 = (p11 - p12)Q
 V2 = V20 + V02 = (p21 - p22)Q
となります。
従って、導体1と2の電位差は
 V12 = V1 - V2 = (p11 - p12)Q - (p21 - p22)Q = (p11 - p12 - p21 + p22)Q    ①

ここで、電荷と位置の対称性から
 p12 = p21
なので①は
 V12 = (p11 - 2p12 + p22)Q

電位差 V12 に電荷 ± Q が帯電しているので、その静電容量は
 C12 = Q/V12 = 1/(p11 - 2p12 + p22)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解答いただきありがとうございます。

お礼日時:2020/01/05 18:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!