
A 回答 (326件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.326
- 回答日時:
強風波浪注意報は強風ハロー注意報だと思っていた。
意味はよくわかんなかった。
カツオ、ワカメ、タラちゃんが兄弟だと思っていた。
カツオがサザエさんの事を「姉さん」と呼ぶ意味が分からなかった。
No.325
- 回答日時:
わたしもあります( ̄0 ̄)/
サザエさんの歌で
♪陽気なサザエさん
ってとこを
♪病気なサザエさん
って違和感なしに言っていました( 」´0`)」
アニメのコナンのことをコマンと言っていました(°Д°)危ない
スパゲティ茹でたあと水でうどんみたいに洗った(__)
そうめん一束2分だから
4束で8分って思ってたら母にどろどろになるよて( ̄0 ̄)
No.324
- 回答日時:
あれは小学校1年生のころ・・・
「年賀状をポストに入れてきて」と親に言われ、自宅のポストに投函しました。
郵便屋さんが自宅に取りに来てくれると信じ込んでいたんです(苦笑)
当然ですが、あとで家族に大笑いされ、今でも笑いの種にされています。
ああ、恥ずかしい・・・
No.323
- 回答日時:
電車の女性車掌が架線についているビニールについて指令所に問い合わせたところ
「撮って(写真で)」と言われたのを「取って(手で)」と勘違いをして1500ボルトが流れる
高電圧架線からビニールを素手で掴み取ってしまったそうです。
命に関わる怖い勘違いですね・・・。
No.321
- 回答日時:
小さい頃
わるもの→まるもの
にせもの→みせもの
スネオ(ドラえもん)→ツネオ
だと思ってました。
あと
外国は地球以外の星にあるものだと思ってました。
富士山は山だけど日本一なので敬意を込めて「富士さん」なんだと思ってました。
「大型バスに乗ってます♪」を「大型バスに乗ってバス」だと思ってました。
中学まで電車はガソリンで走っていると思ってました。
No.319
- 回答日時:
ラジオ体操の歌の、
♪新しい朝が来た、希望の朝だ♪
という歌詞を、ずっと
♪新しい朝が来た、昨日の朝だ♪
だと思っていました。
ちっとも新しくないのに疑問に感じてなかった自分がすごい(笑)
No.318
- 回答日時:
いや、面白いですね。
楽しんで読ませてもらいました。私は理系の大学を出て、工場に勤務した経験もあるのですが、港の防波堤に積んである「テトラポット」を、最近まで「トテラポット」と信じていました。
発覚したのは、会社の会議の席。「この形はトテラポットに似ていて・・・」で、一同固まってしまい、次の瞬間、爆笑!! しかし当の本人は何がおかしいのか分からずキョトンとしていたのを覚えています。 今思い出しても恥ずかしい~~~。
夢なら覚めて。
No.317
- 回答日時:
たまたまココを見つけ、あまりのおもしろさに仕事しながら少しずつ、3日ぐらいかけて読んでしまいました。
(^-^;私もあります。
・ 空気銃
空気の固まりが弾丸になり、撃った形跡が残らない銃
・ 水商売
冬の寒いときに、冷たい水を使う、例えば豆腐屋さんなどの職種
・ 必須
ひっすう と読んでました。
あー なんか他にもあるなぁ・・・また思い出したときに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 100分率の計算について 5 2021/11/07 13:03
- 地球科学 何故雲ができるのでしょうか 7 2021/12/05 20:59
- 子育て・教育 自分の子供にちゃんと性教育をしない親はおかしいですよね? 自分も子供作ったのに、、と思います。今時は 6 2021/12/03 01:10
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 漫画・アニメ・特撮でよくある間違いとは?例えば鉄腕アトムでアトムを作ったのはお茶の水博士じゃなくて、 3 2021/12/19 14:31
- 子育て 子供の友達の母親について 2 2021/11/07 22:46
- 携帯型ゲーム機 レイトン教授シリーズのファンは子供のキャラクターが好きな人が多いんですか? 2 2021/12/10 16:46
- Instagram 性格悪いこと書きます。愚痴みたいなもんです。そういうのが苦手な方はこの先は読まないでください。 私は 2 2021/10/29 18:37
- 子育て 親子イベントで作るクリスマスカードやリース、七夕飾り等で、母親だけがせっせと作っている姿を見かけます 4 2021/12/10 12:14
- 子育て なぜ空が青いのか、などの小さい子の質問にどのように答えますか 10 2021/12/05 20:53
- 子育て 嫁実家の近くかor夫婦の通勤の中間地点か 3 2021/10/27 10:19
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
束石の上に柱を載せただけの小...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
「~という感じ」「~といった...
-
隣家敷地から道路に砂が流れて...
-
町内班長の挨拶
-
「向う」の送り仮名について
-
!至急!ふざけてないような面...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
風速10メートルほどの風って遊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
町内班長の挨拶
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「大粒の雪」って表現は、正し...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
じゃがいもの植え付け後に雪が...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
「~という感じ」「~といった...
-
「向う」の送り仮名について
-
絶縁 溶接用手袋
-
拘らず・関わらず??
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
おすすめ情報