dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦って秘密はないのが普通ですか?
言いにくいことも全てさらけ出しますか?

A 回答 (9件)

お互いが不幸になる昔の秘密は明かさないのが 良いよ

    • good
    • 0

人それぞれだと思う。


私はさらけ出すタイプでしたが、旦那はそうでなく噛み合わなくなったので、私がさらけ出さなくなりました。

例えばですが、姑や小姑に言われたことで、すごく傷ついたことなど、旦那や自分の親には言ってませんね。旦那はそういうの受け止められないし、自分のことも本音は言わないので、言っても仕方がなく余計に落ち込むことが多いので、そういえ考えもあるのかもと考え方を変えました。

ずっと夫婦でいるかわからないし、どこかで繋がっているところがあれば、多少秘密があっても私は全然OKです。
    • good
    • 0

誰しも秘密はあると思います。


旦那や親、姉兄、友人にも言ってない本音とかありますし。

全て曝け出して生きてる人の方が珍しいのではないかと思います。

秘密はあくまで気付かれないようにする配慮も必要かもですが。

携帯を私達夫婦は見ないしそれも分かりやすいプライベートであり秘密なのかなと思います。
    • good
    • 0

私は、夫婦の秘密はNGだな!



個々のプライバシー晒したくないなら
それでも良いと思います

私は秘密があってもさらけ出すタイプ
なので、こそこそ隠すなら相手を
責めまくりますなぁ(汗)
    • good
    • 1

秘密があっても不思議では無いと思います。


ただその秘密を持っている事が相手に分からないように配慮?してあげるのが優しさかな?
    • good
    • 0

「秘密がない」=「すべてをさらけ出している」とは思いませんね。



聞かれれば答えるだろうけど、聞かれていないだけ、、なんてものは腐るほどあると思います。
わざわざ言いにくいことを言わなくてもいいだろうって思いますし。

ずっと隠していた秘密をカミングアウトされたとして、「で?なに?」としか思いません。
つまり、それでも関係を継続したいのか、だから離婚したいのか、、大事なのはこれからのこと、、意向ですよね?

ただ、命に関連すること、、例えば大病の末期症状である、、、みたいないのは言ってほしいですし、言います。
    • good
    • 1

普通はあって当たり前。


 結婚前に15人くらいの男性と関係を持ったとか、成人前と成人直後に2回子どもを堕ろしたとか…。
 墓場まで持って行かんとアカン秘密は山ほどあると思います。
「夫婦って秘密はないのが普通ですか? 言い」の回答画像3
    • good
    • 1

言う言わないは、結局は手段であって、それ自体は問題ではないかと思います。

曝け出せば良いというものでもありませんし。
相手を思いやった結果が、その手段であれば、また、それが本当にお互いのためになっていれば、手段に囚われず良い関係が築けるのかなぁと。

私は夫婦関係を何年かしていますが、相手を騙すような秘密はなく、ただ、言う必要のない事はあえて言ってない事や、聞けば答える程度の事はあります。
    • good
    • 0

秘密が有るとギクシャクしますよね。

。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!