dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、闇金への借金について相談させていただいた者です。
教えていただいたところではなくても大丈夫かなあという個人的な考えで、無料相談、近所の弁護士事務所に相談に行ったのですが、闇金という言葉をだすとだめでした。
相手も身構えてしまい、「闇金はちょっと無理なんですよ」と言われてしまい何も解決しない状況です。
闇金ってどこでもいいというわけではないんでしょうか?

A 回答 (4件)

そりゃ、弁護士も自分や家族の身の安全を守りたいので、そういうのに対応できるだけの経験やノウハウがないところはやりたくない可能性がないでもない。



基本的には闇金は法律に従ってないのを前提なので、それを前提に取り立てるとなると簡単ではないのは当たり前。
    • good
    • 0

闇金対応によらず、弁護士さん(司法書士さんもそうですが)は、それぞれに強い分野というものがあります。

例えば交通事故に強いとか、刑法に強いとか、法人関連に強いとか、相続に強いとか、ですね。医師が自分の得意な分野を診療科としているのと同じ事です。当然自分の得意でない分野は受任しないということもあり得ます。やはり闇金に強いと自らが謳っている弁護士さんにん相談すべきでしょう(そのかわり費用は高いかもしれませんが・・^^;)。
    • good
    • 0

弁護士さんでも闇金は怖いという人もおられますし、ご家庭があれば受けないことも多いです。


暴力団に強い弁護士さんに依頼するのも良いですが、リスクがあるのでものすごく報酬が高くなるでしょうね。
依頼人が費用を払えないと思えば、受けないでしょう。
以前は闇金の存在がはっきりわかりましたが、現在は暴力団は地下に潜って闇金をしており、その存在をあぶり出すことは難しいです。
    • good
    • 0

闇金から金貰ってるとこなのでしょうね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!