dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【電気】インダクタとインダクタンスの意味と違いを教えて下さい

A 回答 (3件)

インダクタンスは、物性(部品や材料が持つ性質)。


インダクタは、特に顕著にインダクタンスを有する部品の名前。
    • good
    • 0

インダクタとは電気エネルギーを磁気の形で蓄えることができる受動電子部品の呼び名。

別名コイル。
インダクタンスとはそのコイルを流れる電流を変化させたとき電磁誘導により発生する起電力の大きさを表わす量のこと。別名誘導係数。
    • good
    • 0

インダクタとは、いわゆるコイルのこと。

誘導性負荷を言います。
インダクタンスとは、その誘導性負荷の大きさ(抵抗値と同じ意味)を言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2020/03/28 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!