dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出会い、付き合うまでの流れ


・お互い25歳、社会人、彼の地元は長崎、私は兵庫

・現在彼は名古屋、出張で3ヶ月千葉

・SNSで知り合い9年前から知っている

・たまにやりとりする仲でした

・去年の年末初めて会いました

・付き合って2ヶ月ほどです

・普段はLINE、たまに電話



彼とは9年前から知っていてずっとやりとりしていたわけではないのですが、「久しぶり!、元気にしてる?」などのメールやLINEをするくらいの仲でした。


出会った当初はお互い高校生で長崎と兵庫だったので会えずやっと去年の年末に会うことを実現することができました。


お互い好きで付き合うことになったのですが、だんだんLINEの回数が減り今では2週間以上未読の状態です。別に喧嘩したわけでもありません。最後のやりとりもいつも通りでした。好きとLINE上ですが言ってくれたりもします。


彼の考えていることは彼にしか分からず誰に聞いても解決することではありませんが、多少の不安と心配があるので相談しました。


別れたいなら気持ちが冷めているならば正直に言ってもらえた方がいいしこのモヤモヤ?してる状況で終わるよりもいいです。このままフェードアウト?自然消滅?の方が嫌です。


忙しいにしても一言言ってほしいです。そしたら理解できるしLINE出来ないことに対して文句も言いません。


元々彼は連絡はマメな方ではないらしく最初は私のことも考えLINEしてくれていたのかな?と思います。


普段の会話の中で嫌なところがあったら言ってね。と
お互いに言っていたのですが...現在この状況です。


2週間以上未読無視とか普通ありますか?

気づいていないってことありますか?

またこちらからLINEするのはアリですか?

送るならどういう内容がいいですか?

それよりもまだ待つ方が良いですか?



あまり催促をして面倒、うざいと思われたくないのですがさすがに遠距離で2週間放置はきついです。

A 回答 (1件)

連絡頻度はカップルによって違いますよね。


毎日連絡するのが普通というカップルが多いと思いますが
私の場合は1ヶ月くらい連絡しないのが普通です。
1回会って愛情満タンになると1ヶ月半くらいは大丈夫なんです。

未読既読がそんなに気になるなら、ラインをやめてメールにした方がいいですね。
精神的に楽になりますよ。

遠距離は関係ないと思います。
心の距離の問題だと思うので。

2週間の放置が耐えられないなら
最初からそのように話をしておくべきだし
マメな人を選ばないとダメだと思います。

心当たりがないなら、自然消滅しようなんて考えていないと思いますよ。

待てるものなら3ヶ月くらいは待った方がいいと思いますが
どうせ待てないんでしょう?なら、こちらから連絡してみたら良いんじゃないでしょうか。
少しでも不安を見せると、重い!面倒くさ!ってなってしまうので
短文で、近況報告をしたり、共通の話題をふってみたり
最近コロナの影響を心配してみたり、、書いてみたらどうでしょうか。

次に会う約束をしておくことで、連絡がなくても耐えられると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

連絡の頻度はみんな一緒ってわけではないですもんね。私も最初から2週間に1回とか1ヶ月に1回だったらそれが普通だと思えるんですが急に減ってしまったので不安に感じました。


もう少し我慢できそうなのでこのまま放置してみることにします。日程は決まってないですがゴールデンウィークに会う約束をしております。そのことを聞きたいので4月中旬には連絡しようかな?と思います。


遠距離が初めてだったので少し不安に思ってしまいました。

お礼日時:2020/03/29 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています