dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷凍庫ってスカスカよりぎゅうぎゅう詰めの方が冷えが良くなるんですか???

A 回答 (8件)

冷やす際には、スカスカの方が、MAXの冷気が前後左右からも当たるので、早く凍ります。


一旦凍れば、詰め詰めでも問題無いです。

----------
逆に(ご家庭の場合)隙間があると、冷凍庫の開け締め時に暖気が入った時に(1日に何度もある事でしょう)、暖気も多く入る事になるので、温度が上がってしまう。再度冷やしますが、隙間が多いと下がりにくいのです。そこで温度差が出来てしまう・・・
まあ、
一旦凍った物はほぼ溶けませんが、細い物(細切れ肉の端の方とか)なら、表面が解凍されちゃう可能性があるでしょう・・・
    • good
    • 0

原則的には スカスカの方が 冷える効率が高いです。


但し、扉を空けた時に 逃げる空気が多くなるので、
室温の変化は大きくなります。

ぎゅうぎゅう のときは、もともと入っている品物の
温度が下がっているので、新たに入れた物の温度は
下がり易くなります。
    • good
    • 0

凍ったものが沢山有ればそれ自体が冷気をだします。

わざわざ冷凍庫が頑張って冷気を出さなくてすみます。
即ち、冷凍品が保冷剤の役割をして一石二鳥、と言う事ですね。

よって、冷凍庫はぎゅうぎゅうのほうが良いらしいですよ。
    • good
    • 2

スカスカのほうが良いです。



まず、冷やすものが少ないからってのと

冷気が行き渡るからです。
    • good
    • 0

なんで回答が食い違っているのか理解出来た・・・



詰め込む=空気部分が少ないので冷却効率は高いが、冷却速度は遅い
スカスカ=冷気に触れる部分が大きいので、内容物の温度は下がりやすいがエネルギー効率は悪い

こう答えればよかったのか
    • good
    • 0

冷凍庫はぎゅうぎゅう、冷蔵庫はスカスカの方がいいみたいですね。

    • good
    • 1

昔は余裕がある方がよく冷えると考えられていましたが、最近の冷蔵庫は詰め込んだ方が良いと言われています。

冷凍庫も冷蔵室も含めメーカー担当者から直接聞きましたのでほぼ間違いないと思います。
    • good
    • 0

どこからの情報ですか?


空いている方が冷えますよ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!