アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冷凍してある米を次の日の弁当に使うんですが硬くて美味しくないです。
いつもレンチンして冷めてきたらお弁当に詰め冷蔵庫に入れて翌朝持って行くのですが何が間違ってるのでしょう、、
冷凍ご飯じゃなく炊いた方がいいのでしょうか??

質問者からの補足コメント

  • どうしても朝はお弁当作る時間がなく前日に作りたいんですが
    前夜に炊く→熱ぬけたら弁当箱につめる→
    冷蔵庫にいれる→朝持って行く って感じはどうですか??

      補足日時:2023/06/26 22:39

A 回答 (6件)

チンした後冷蔵庫に入れていることが原因だと思います。

米というのはご存じの通りそのままでは食べられませんが、炊飯することででんぷんがアルファ化し、粘りと柔らかさを生んでおいしくなります。このアルファ化したでんぷんは不安定で、冷えてくるとベータ化といって元のでんぷんの性質に戻ってしまいます。これをでんぷんの老化現象といい、概ね15℃以下の環境で起こりやすくなります。まんま冷蔵庫の庫内の環境です。
 凍ったごはんをレンチンしたら、常温で冷ましてそのまま弁当に入れた方がいいですよ。冷蔵庫は厳禁です。料理は科学。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レンチンして常温で冷まし弁当に入れて最近は暑くなってきたので冷蔵庫に入れておいた方がいいかなと思い朝持って行くまで冷蔵庫にいれてるんですが、、硬くておいしくない。

お礼日時:2023/06/26 22:41

>ですが何が間違ってるのでしょう、


その日の朝にレンチンして持っていきましょう。おかずが心配なら別容器で持っていく事です。
当然朝炊くのが一番ですが 時間がない場合朝にレンチンして持っていきましょう。
    • good
    • 0

レンジかけ過ぎも固くなるけど、もしかしてレンジかけた後はどうかな。


ラップに包まれたご飯をレンジ?
容器入りにしたご飯をレンジ?
そのまま放置して冷ますと固まっちゃうの!

レンジでホカホカ熱が入ったら、ラップご飯は取り出して、容器ご飯はフタを開けて、両方共空気を含ませるように混ぜてふんわりさせておくと、美味しいし固まらないし、となります。
お試しになってみて下さい。

お弁当頑張っていてすごいな偉いな!
    • good
    • 0

お弁当のご飯はいつも炊き立てを使います。


経験上炊き立てでないご飯はお弁当には少し不向きかな。
さらに、お弁当用は通常より水を多くして柔らかめに炊きます。


レンチンご飯も、炊き立て柔らかめで冷凍して、解凍し過ぎなければそこそこ使えますよ。
また、もち米を混ぜることによって、食間をもちもちさせる事も可能。
オコワや赤飯にはもち米が入っており、冷めても断絶美味しいです。
    • good
    • 0

炊飯機能のあるお弁当ならお米を朝に洗って入れてください


無洗米なら洗わずに使えます
    • good
    • 0

冷凍ご飯を使う場合、以下のポイントに注意するとより美味しく仕上がるかもしれません。



適切な解凍方法: 冷凍ご飯を解凍するときは、電子レンジやフライパン、蒸し器などを使って均等に解凍することが重要です。レンジを使用する場合は、弱めの火力で数分加熱して解凍し、途中でかき混ぜると均一に温められます。

適切な保温方法: 解凍したご飯を保温するためには、熱を逃さないような容器や弁当箱を使用しましょう。保温効果のある保温バッグや保温瓶も活用すると良いです。

適切な冷却方法: 炊いたご飯を冷ましてから冷凍する場合、ご飯が完全に冷えるまで待ってからパッキングしましょう。炊いたご飯が熱いうちに冷凍すると、氷結が進み、解凍後に硬くなる可能性があります。

適切な加熱時間: 解凍したご飯をレンチンする場合、加熱時間にも注意が必要です。短すぎる時間では内部まで十分に加熱されず、硬くなる可能性があります。加熱時間を調整して、ご飯全体が温かくなるようにしましょう。

これらのポイントに気を付けながら、冷凍ご飯を使ったお弁当を作ってみてください。また、冷凍ご飯が合わない場合は、炊いたご飯を使ってお弁当を作る方法も試してみる価値があります。ご飯を炊く際には、保温機能のある炊飯器を使用すると、美味しいご飯が炊けるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!