プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚を見据えて同棲して1年のカップルです。
彼は自営業で2代目となる末っ子長男。

同棲してから思うことが多々あり、結婚の覚悟ができずこのまま一緒にいていいか悩んでます。
(プロポーズはまだですが、結婚のお話は進んでます)
例えば、
・家族経営で地方から東京に一時的にきているけど、将来は地方に戻る。
・お義母さんやお義姉さんたちが節約や掃除、料理家事などすごくできる人で比較されてる気持ちになる、求められてる気がする
・彼自身、競馬が大好き。賭け事が好きで毎週している。
・彼がバツイチ子持ちですが、会社の売上状態も厳しくなってきていて不安
・末っ子だからか、やってというスタンスがかなりあり、もう少し頼りたい時がある
・あまり物事を知らないのでびっくりすることがある
(プラスチックってなに?って聞かれたことがありました)
・喧嘩になると大声を出される

自営業ということで苦労することは分かるのですが、わたしが自営業家系ではないので想像がつかない部分があります。
答えは出ているような気もするのですが、一緒にいる居心地の良さは今までと比べても彼が断然よいので、迷ってます。

自営業に嫁いだ方、どんなことがよくて、どんなことが大変なのか教えて欲しいです。
また、客観的にみて結婚すべきか意見いただけると助かります。

A 回答 (8件)

自営業は、常にお金の事が心配になる職業なので、場合によっては借金抱えてなんて事もあると思う。



>>・あまり物事を知らないのでびっくりすることがある
(プラスチックってなに?って聞かれたことがありました)
>>・喧嘩になると大声を出される

私的には、これだけで最悪やなと思うのですが・・・

私は既婚者ですが、今の妻とは3年付き合って結婚しました。
結婚してからも十何年も経ちますが、私達がケンカする事はほとんどないですね。
そもそもケンカする事自体が合わない事なので・・・
結婚で一番ダメなのは、亭主関白です。
バツイチなら、バツになった理由が気になりますね。

まだ1年なら相手の悪い部分ってそれほど見えてないだろうから2年目、3年目で変わって来ると思うけどね。

結婚したら、身内関係との付き合いも始まるから、相手との結婚よりも、身内関係ってすごく重要な部分なんですよね。
特に女性の方は、嫁と姑問題が出てくるので
結婚してから地獄化する人もいますからね。
彼の家の人達がちゃんとしている人達なら、確実にあなたも頼られるでしょうし、求められると思いますね。

今はコロナの影響もあるので、結婚はまだ当面考えたほうがいいし、様子見したほうがいい。
1年で決めるのは早すぎます。
最低でも、3年くらいは付き合ってから決める事ですね。
女の人生は、結婚する男でガラリと変わりますからね。

ちなみに私があなたの立場だったら、結婚はしないかな。

自営業って時点でアウトです。
結婚したら、すべてはお金なのでね。
付き合いはお金なくても出来るけど、結婚したらお金がないと無理ですからね。
しかも相手はギャンブル好き。

デメリットばかり・・・
お金で苦労するのは目に見えている。
    • good
    • 3

結婚に関して、悩みの材料が片付かない状態で結婚すべきではありません。

悩んでいるうちは結婚すべきではない。と、言うことです。
    • good
    • 2

うちの家系がみんな自営業ですけど…



そんなことより、バツイチになった理由を聞いて納得されてますか?
もしかして聞いてないとか…ないですよね?
何かしら問題があって別れているんですから…元奥様はそれなりに苦労されたのでは…?と思いますよ。


うちは二度経験していて、一度目が長男跡継ぎで兼業農家でした。
勿論家族経営です。
とんでもなく大変でした…こちらも喧嘩になると大声で怒鳴られたので…トラウマを越えてPTSD症状が出ます。

経験上ですが、経営が悪化してて尚且つバツイチでギャンブル好きにモラハラ気質…かなりの【事故物件】かと。
悩む所か、そんな事故物件、お断りですよ。

冷静に考えられないなら、ご家族やご友人に相談されては?
もししていて少しでも「苦労するよ」と言われているなら辞めるべきですが…逆に「これ逃すと結婚出来ないかもよ?」とか言われているなら…大きな間違いです。
貴女ももしかしたら元奥様の二の舞にしかならない…かもしれません。
    • good
    • 4

母の実家が八百屋でした。


跡を継いだのは母の兄で、そこに嫁いできた伯母は本当に大変だったみたい。
夜も明けきらぬうちから市場に買い付けに行くことから始まって、閉店までお店に出ていたわけで、その合間に居住空間を掃除したり洗濯したりして、夜間は帳簿付け。
帳簿は付けても自分の給料は無い…夫に給料が入るだけまだいい方。
「時代が違うから今は…」と思うかもしれませんが、自営で嫁の分まで社会保険に入ってくれたとしても、未だに嫁の分の給料は夫が管理か義父母が管理だったりする家もありますよ。

伯母の姑は私の祖母だから、あんまり悪く思いたくないんだけど、やっぱり嫁いびりはあったみたいだし、八百屋の手伝いをしているわけじゃないうちの母も伯母叔母たちも、結構嫌味を言っていた…伯母が虫垂炎を我慢した結果、腹膜炎を起こして子宮全摘になり、跡取りを産めなくなった…それを突っついたみたい。
伯父は、庇ってあげるどころか外に女を作ってねぇ。
出戻りには厳しい時代だったから、伯母はそんな嫁ぎ先でも出るわけにはいかないから、伯父が女宅にシケこんでいる最中に、包丁持って乗り込んだんだって。
当時、子供だった私には、あの優しい伯母が!?としか思えなかったんですが、母や伯母叔母たちは、「子供が産めないんだからそれくらい我慢するしかないわよ」とか、「包丁まで持ち出さなくても」とか…私も不妊症で実子を産めなかったから、伯母の胸中を想うと、八百屋側の血筋であることが嫌になったもんです。
女が多い家って、「同じ女同士なんだから分かり合える」んじゃなくて「同じ女同士だから反目し合う」んですよ。

私の実家も自営です。
兄が二人いて、その奥さん同士は非常に険悪。
長兄は技術屋としては一番なんですが、病んでいた時期が長かったのと持病もある上、会社関係の人づきあいが大嫌い(仕事をもらうために頭を下げるのも嫌なタイプ)な為、次兄が跡取りになったことも、奥さん同士までが険悪になった一因だと思います。
それでもね、仲は悪くても、兄たちは最低限の節度を持って接しているからまだいいんですよ。
今、次兄の長男も同じ会社にいるんですけど、仕事も何一つ満足にできないのに、自ら「三代目」と公言しているから、余計に長兄の怒りが増している状態です。
たぶん、親である次兄も頭を抱えているとは思うんですが、次兄嫁はこの状況をちゃんと理解していないため、長兄嫁の怒りはもっと増す…同族会社って、血縁関係が薄くなるほどに血縁であるが故の問題が多くなっていくものだと思います。
ウチよりも規模の大きな会社でも、親族が役員席を占めている会社はやっぱり揉め事が尽きません。

あなたがそこに嫁いで家業も手伝わざるを得なかったら、血族である私よりも悩み事が多くなるのは確実だと思います。
「自分は自分」と割り切れる人であれば、嫁いだからって家業を手伝う義務はないと言いきれるだろうし、嫌味を言われても馬耳東風を貫けるでしょうが、今の時点で彼の姉妹にコンプレックスを感じているくらいだから、割り切れるタイプだとは思えないです。

せめて、彼がしっかり生きているタイプならいいんですが、書かれていることから想像するに、彼は地元に戻ったら、今よりも頼りにならないタイプになると思います・・・彼の親御さんはさておき、姉妹さんからしたら、今のままの彼に戻ってもらうのは迷惑でしかないんじゃないかとすら思います。
たぶんね、実家にいたままだと跡取りにはさせられないから、実家から離れたところで揉まれて、しっかりして帰ってくることを期待したんだと思いますよ。
もしくは、実家から離れたところで思う存分遊ばせて、彼本人が「もうそろそろしっかりしなければ」と自ら気付くことを願ったか。
でも、彼はそのどちらの願いも叶えられなかった(叶えようとしなかった)としか思えません。

あなたが苦労を買って出る人ではないと思います。
    • good
    • 4

>一緒にいる居心地の良さ


は恋愛においては重要ポイントですけど、結婚となれば大した意味はないです。
愛情は変化することもあるし、
気持ちが変わると同じ言動でも感じ方変わりますから。

特に彼とあなたの場合、
・暗に彼母・彼姉と比較されていると感じる
・自営の先行きが不安定
・彼自身頼りない面がある
・大声を出すなどモラハラな面がある
というあたりで、「結婚」となると愛情がガンガン減っていくんじゃないかな。
今は大好きな男だったとしても、
「母(姉)ならそんなことないのにー。」だの、
「え、分かんない。そこは君がうまくやっといて。」だの、
そんなこと言われる機会が増えれば気持ち消えていきますからね。

「居心地が良い」以外にも何か魅力があるとか、
年齢的に彼と別れたら厳しい!とか妥協する理由があるなら別ですが、
そうじゃないなら結婚はすべきではないと思います。
    • good
    • 1

経営がどうかの問題?


嫁姑問題が心配?

>賭け事が好きでバツイチ子持ちが居心地がいい同棲して1年
この感覚なら何とでもなるのでは?
    • good
    • 0

自営業ではないのですが、兼業農家の一人息子と結婚しました。


私の実家は、農業してませんでした。
自動車で約30分のところですが、農業の家は、朝から夜までの生活時間が違うし、新鮮野菜は食べられますが、味付けが濃いので、義母の作る物は味が濃すぎて食べれませんでした。残すと怒ってきました。
結婚は、やめた方がいいです。
なるべく早く実家に帰りましょう。
    • good
    • 2

末っ子だとか、自営業だとかいう以前に、本当にこんなダメ男が世の中にいるのかと・・


どこに居心地のよさを感じるのか大いに疑問です。
マトモな家庭に育った女子なら、近づかない種類の人間ではないかと思います。
どういう回答が欲しいのかわかりませんが、はっきり言ってこの結婚は自殺行為同然です。止めましょう。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!