アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小6女子です。
大学院って行かなきゃダメですか?

A 回答 (38件中1~10件)

とりあえず、大学3年くらいになって考えれば十分です。

    • good
    • 1

文系だと学者にでもなるつもりがなければ基本的に不要。


就職に失敗してわざと残った知人はいましたが、正直親のお金の無駄食いだと思う。
理系なら就職の時に院卒が当たり前か、あるいは出世のスピードに影響する会社もあるので、場合によりけりかな。
    • good
    • 1

大学に通ってみて、更に学問を修めたい意欲があれば大学院に行く意味はあると思います。



社会に出て自分が充実する、或いは納得できる職業に就きたいのであれば

学歴は努力の証として貴方の履歴になります。

実力主義・成果主義になったとはいえ、学歴選考は未だにあります。

それが私たちにとって良い社会の在り方かどうかは別の話で

努力の証を持っていると社会人になるときに有利になるのは事実です。

他、お伝えしておくとしたら、人間性もとても大切ですし

学問の修得と社会に出てからの能力は必ずしも一致しません。

知識からの知恵は生まれると思いますが。

これから貴方は様々な事を経験して、貴方という人間が形成されていきます。

進学、年齢とともに変わる日常、学生同士や社会人との人間関係

ひとつひとつ積み重ねていけば、貴方は貴方にとって最善の選択ができると思います。
    • good
    • 0

文系ならまぁ不要


理系なら行ってもいいけど、自分は何を深く研究した以下によります
    • good
    • 0

大学院に行ってはいけません


大学院はそのまま大学で一生研究を続ける人のためにあります。
絶対に行ってはいけません
    • good
    • 0

行かないといけない、ということは無いですが、理系の場合行かないと将来の就職の選択肢が(大きく)狭まる傾向はあります。



理系とくに上位校の場合、世間で思われている以上に大学院への進学率は高い(例えば東大工学部の場合、8割)です。
10年先の事は分かりませんが、この高学歴化が仮に進む可能性はあっても(博士がもっと正当に評価される?)、逆行するとは考えにくいです。

小6女子の中学受験生を持つ親御さんとしては、子供が大学院まで進学することを想定した将来設計(学費や子供の独立の時期)が求められると思います。
    • good
    • 0

まず中学、高校を卒業されては?

    • good
    • 2

質問の意味が分かりませんが、あまり行く人はいないです。


大学卒業者のうち、だいたい就職が70パーセント、大学院が7パーセント。残りは二ートかフリーターです。
    • good
    • 1

なんの仕事に就きたいかによる。

    • good
    • 1

是非とも行ってください。

 それは良い事ですので、大学院へ学びに行ってください。 

小6でそれを気にしていてくれて嬉しいです。 是非とも行って、学位を取り未来の子供達に伝授してください。
    • good
    • 5
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!