プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理系国立大学院と理系私立大学院では卒業までにかかる費用(学費など)はあまりかわりませんか?
理系国立大学、私立大学では250万〜300万ぐらい違うので、大学院も結構も差があるのかなと思っていて少し調べたら全然変わらないみたいなことを見たのですが、実際どうですか?

A 回答 (1件)

それは、いみじくもご自身で書かれている通り、少ししか調べていないってことです。

本当に興味があるならもっとちゃんと調べてください。

多くの大学では学部も院も名目上の学費は変わりません。国立はどこもまったく同じ、私立では一部に院の授業料を安く設定しているところがあります。

問題はその先です。有力大学を中心に、RA(リサーチ・アシスタント)やTA(ティーチング・アシスタント)という名目でいくばくかの給料を出すところがあります。院生が普通にやっているラボ内の雑用や後輩の指導をアルバイトとみなすってことです。それ以外に、学内のある種のプログラムに採択されるとかなりいい給料がもらえるところもあります。

仕送りもアルバイトも無しでいい、完全に自活できるレベルの給料を出すところは少ないですが(外国ではむしろそれが多数派)、授業料を上回る給料出しているところはいくつもあります。

このあたりの制度は国立私立というざっくりした括りではまったく語れません。大学によっても、同じ大学の中でも研究科によって違います。個々の院について調べるしかありません。とりあえず「リーディング大学院」というキーワードで調べると、これに入っている大学院は大抵院生に給料出すプログラム持っています。でもそれ以外にもあります。

また博士課程だと、日本学術振興会特別研究員に採択されると月あたり約20万の給料が出ます。こちらはどこの大学院というわけじゃなく、国の制度に個人が応募して採択されるものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!