dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

45歳のシングルマザー(子供2人)です。
5年程お付き合いをしている48歳の彼がいます。
彼は元々県外の方で、彼がこちらに出張中に知り合った為、遠距離で年に2.3回程しか会えません。
知り合ったばかりの時に何度かプロポーズされましたが、すぐに結婚とは考えられずその時はお断りしました。
彼は今の関係でも良いと言ってくれますが、私の方は年齢を重ねる度に不安になる気持ちもあります。
現在、彼は結婚に対して前向きな気持ちはあまりないようです。
先日会った際に、彼のスマホがチラッと見え、何やら女子大生とラインしている様子でした。
他にも若い子とのラインのやりとりがあり、彼の方が誘っている内容でした。
出会い系のアプリがあるのですよね。
彼に聞く勇気もなく、、
しかし、会えば優しく接してくれ、毎日ラインもマメにしてくれる彼、このまま関係を続けて良いか悩んでいます。

A 回答 (5件)

元ですが、シングルでした。


うちも似たような経験があるんですが…

こちらも同じで年に2回会える関係の彼が居ましたが…家族でもきょうだいにしか交際は伝えず、友人に相談すると「えっ?それ付き合ってるって言えないし、そもそも何でそんなに会えないわけ?」とかなり痛いところを突かれました。

やっぱり第三者からしたら、いくら連絡が毎日あっても、そこまで会えないのって…国際遠距離恋愛や学生でも高校生とか経済的に厳しい人なら仕方ないかな?と思うらしいんですが…

うちも会った時は凄く優しく、「あっ付き合ってるんだ」と錯覚してましたが…よくよく考えたら…何で年に2回しあ会えない?って…
こちらはよーーーく色んな理由を付けられてました。

なので、経験上、年に2回だけの関係なら…
正直付き合ってるって言えないです。
相手の本質的な事も、1年、2年付き合ってようが見抜けません。
ましてやシングルで子供までいるのに…そんな関係って無責任だなって…年齢も女性なら経る毎に不安になるのは当たり前だと思います。

うちは自分から相手を振りました。
その後に出会った人と遠距離で大恋愛の末、再婚しましたが、本当に大事にしてくれる人なら、うちもそうでしたがいくらプロポーズを断ったとは言え、相手が不安になるような事はしないと。
今の旦那が本当に良い人だったのもあり、前の人が本当に不誠実だったのが明確でした。

本当に貴女を思っているなら、プロポーズを断っても貴女が大丈夫になるまで、寄り添う…はずなんですよね。

関係を続けても貴女にとってはメリットは何にもないので切って、お子さん達が年齢的に確実に離れる前にある程度待ってくれる男性に時間を費やした人がムダにする事は減るかなと思います。

本当に誠実な男性と恋愛した方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
貴重な体験談まで…感謝です。

確かに、おっしゃる通りですね。
私自身、これまで子育てが忙しかった事もあり、再婚に対しても消極的というか、やや面倒な気持ちがあったように思います。
そんな時に彼と出会ってしまったわけですね^^;


誠実な方と出会えるよう、もう一度
前を向いて…頑張ります。

お礼日時:2020/08/10 21:14

年に2.3回程しか会えないって…


それ付き合っているって言えるのかしら?

48歳が大学生とラインって…

私、貴方と同じ歳ですが、まったく予想も出来ませんよ。
うちの娘友達とラインしてるようなもの…

知り合ったばかりの頃はプロポーズもされているようだし、
その気もあったのでしょうが、今はただの都合の良い女…
若い子にも手を出そうとしているようだし、普通に考えて
ちょっと誠実な男性とは考えにくいですね…

まず、貴方は、結婚をしたいのかしら?
そこだと思いますね。
子供達との関係もあるのでしょうが、そこが決まらんと先
にも進めないし…

会えば優しく接してくれ、毎日ラインもマメにしてくれる彼
↑これ、ごく普通の事ですよ。

ま、希薄ながらも、心のよりどころになっているのであれば、
深く考えず、こっちも、都合の良い男程度で考えとけば気も
楽かと…
良いんじゃないですか、ズルズルしたって、お子さん達が独
立するまでは。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ストレートな言葉で胸にズシンと響きました。
彼に自分の素直な気持ちを伝え、今後の事をしっかり話し合いたいと思います。

お礼日時:2020/08/10 17:36

彼に若い女の子とのLINEのやりとりについてはふれず、お会いしたときに、将来について今はどう考えているか、お互いに話をしてみては?



そこで、矛盾があるのか、本気で考えているのか?勢いがなくなり、このまま継続を願っているのか、今後の方向性をちゃんと話し合いましょうよ。

あなたの「歳を重ねる度に不安になる」とは、どう不安なのか彼に話し、お互いにそれなりの年齢ですし、老後のこととかだって考えとかなきゃいけないと思います。

年に数回しか会えないからこそ、優しく出来るのかもしれませんし…
しっかりと自分の考えを持ち、今現在、好きか嫌いかだけではなく、将来どういったビジョンをお持ちか、お互いに話し合ってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
彼に今の自分の気持ちを伝え、今後の事をしっかりと話し合いたいと思います。
お互い、いい歳なので…

お礼日時:2020/08/10 17:28

結婚を断ったのですよね?


申し越し時間をくれという感じではなく

なら彼が他の女性と何しようと差し支えないとは思うけど・・・・

貴方としてはどうしたいのですか?

・結婚は考えているがもう少し違いを理解してから

・結婚は難しいけど、長く付き合えるパートナーとして

・今寂しいから、さみしさを紛らわせる相手として

この辺の自分の気持ち考えをキチンと相手に伝えて、相手がどう考えるかでは?

結婚の意思はあるけど年に何度か程度しか会えない状況では踏ん切りつかないだけなので有れば、
踏ん切りを付ける為に何ができるかを互いに相談する
子供のことなのか?
仕事の事なのか?
住まいのことなのか?

貴方と彼の間でどういう話し合いが行われているのか分かりませんが
互いに納得出来る話が出来ずに、スマフォでゴニョゴニョと言ってもね・・・・

と私は思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/10 17:22

今のスマホって覗く強い意志がないと内容までは分からない作りになっていて貴女は他人の携帯を覗く、覗き魔になります。



その年齢のシングルマザーでプロポーズを断る人間は色々上手く行かないと思うし、彼を世話したりは出来ないと思うので別れで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/10 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A