プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、交通事故に遭いました。
救急車で搬送されたのですが、その時、非常に疑問を持ったので質問します。

事故現場から車で3分程度の場所に救急指定病院(N病院)があるのですが、ここに搬送するつもりだったようです。
ところが「N病院は町の健康診断で満員なので受け入れ拒否されました」と隊員の方が言うではないですか?!
次に近い(車で10分程度)病院は悪名高いヤブのS病院です。
「S病院が受け入れOKです。向かいます」との言葉に、そこはイヤだ~と思ったのですが、全身の痛みで動けない私はそのまま搬送されてしまいました。

案の定誤診(T_T)
「ただの打ち身」で湿布だけくれましたが、翌日別の病院で「右腿肉離れ&肋骨ヒビ」と診断されました…。ものすごーく腫れて色変わってるんですけど。

長くなりましたが、ヤブ医者はともかく、交通事故で救急車で搬送される患者より、健康診断を優先させるってありでしょうか?

A 回答 (5件)

「右腿肉離れ&肋骨ヒビ」という病名から考えると、緊急性はないのではないのでしょうか?



受け入れ拒否は出来ると思います。
(健康診断で来ている方を断ることは出来ないからです。)

「ただの打ち身」と誤診?とするのもどうかと。


肋骨の痛みを訴えのでしょうか?

また、緊急性が無ければ、当日に写真(X線)をとらないことも多々あります。
さらに、ヒビ程度であれば、当日の写真では写らず、後日、明らかになる場合も多いです。

さらにさらに、緊急性がないと、救急隊員及び医療機関が判断した場合には、空いている医療機関に搬送されるのも仕方ないかと思います。

常に「自分が最高の医療」が受けられるとは、限りません。(でないと、国民皆保険制度崩壊しますね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。

拒否できるんですね。まあ、実際拒否されたんですから、そうでしょうけど。

救急指定の結構大きな病院だから、まさか健康診断で救急車断るなんてと思ったんですが。

うーん、緊急性ですか。とりあえず事故は原付の自分が右折したトラックに突っ込んだっていうものなんです。ヘルメットは割れて頭から血はダラダラ、吐血?(なんか肺を強打したかららしい)と全身痛くて動けないっていう状態でした。
S病院ではレントゲン撮りました。「頭と手足と胸と全身そこらじゅう痛い」と言ったら、あちこち撮られましたよ?
自力歩行は困難で(っていうか息をするだけで死にそうに痛かった)友人に車で迎えに来てもらいました。
痛み止めはくれませんでした。

健康診断ですが、聞いたところによると、正午で終了したそうで、私が事故ったのはその30分前くらいなんですけどね。問診と尿&血液検査と心電図のコースだとか。

勉強になりました。
けして「救急車」>「健康診断」ではないことを。

お礼日時:2005/01/26 00:27

心身共に辛い思いをされましたが、結構病院なんてそんなところが多いです、残念ながら…救急病院であっても当直しているのがバイトの研修医だったり。



今回のような健康診断も一つの理由になってしまうかも知れません。事前予約で人数が沢山で医師が複数必要であれば。救急隊に健康診断と受け入れ不能の理由を伝えるだけまだましなのかともおもえます。理由無く断られることは多いですから。

ただ、怪我の程度にもよるのかも知れません。瀕死の場合、その病院でないとまずい場合は救急隊がかなりプッシュして頼み込むことになるかも知れません。救急隊の方がヤブだって事は承知しているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

えっ!受け入れ拒否の理由を言わずに拒否できるんですか?ショックだ…。

瀕死ではなかったですが、そうですか、命にかかわるとさすがにね。

ちなみに、N病院の健康診断は流れ作業で「心電図→検尿→採血→問診」とスムーズに行き、正午前までに終わるように急かされ、外来はそんなにごったがえしてなかったそうです。実際友人が受けてたんですけど。

それにしても、救急指定と指定無しの差って何でしょう?
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/27 00:14

健康診断を事故より優先させたわけではないと思います。

健康診断で入院している人を含めて入院用のベットが満床だから入院患者を受け入れられないということだと思います。多分事故で救急車で来るくらいだから、入院も必要だろう。入院が必要なのに入院できない病院で診て、また転院させたら二度手間になる、それなら最初から他の病院で診て貰おう、と判断したのだと思います。本来であれば、二度手間になっても一度診察して必要で有れば転院の手続きを取るべきだと思います。でもその時の当直医は診もしないでそんなことを言う医者なので、診て貰わなくてかえって良かったかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼を送信しようとしたらgooがパンクしたみたいで、送れず、遅くなって申し訳ありません。

他の方のお礼にも書きましたが、人間ドックのような入院形式の健康診断ではないです。町主催の無料健康診断ですから、あっさりしたものだったとか。

まあ、おっしゃるとおり、そんな病院で診てもらわなくてラッキーだったかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/27 21:39

 心筋梗塞など命にかかわる状態でも家の車やタクシーで来る人もいれば、肋骨のひびや肉離れで救急車で来る人もいます。

救急車で行けばなんでもすぐ診てくれると思わない方が良いです。
 >二度手間になっても一度診察して必要で有れば転院の手続きを取るべきだと思います。
といわれる方もいるようですが、外傷で内科医しかいないところに運ばれて結局転送されたら、医療費は二ヶ所とも必要になります。実際、診れる医師がいないのに利益のため一旦受け入れる病院もあります。そう考えれば断ることがすべて悪いとはいえないと思います。
>健康診断ですが、聞いたところによると、正午で終了したそうで・・・
 例を挙げれば、銀行は3時で窓口を閉めますが業務はその時点では終わっていません。健康診断も患者の診察が終われば終了ではありません。
 
 前の方も書いてますが、肋骨に限らず骨のひびはすぐにわからないことがあります。腫れて色が変っているからただの打ち身じゃないなんてことも言えません。少し冷静に考えてみませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「救急車で行けばなんでもすぐ診てくれると思わない」肝に銘じます。

えーっと言われることは判るのですが、私が拒否されたのは「内科医しかいない病院」ではなく、「救急指定の総合病院」で「ベッド数は135床」の結構大きな病院なのです。夜間でもなく平日午前11時半頃。
その理由で断られるのはなんだかなあという質問だということをご理解ください。

あと素朴な疑問ですが、ヒビってレントゲン撮ってもそんなにすぐ判らないもんなのですか?翌日行った病院でレントゲン見せられたんですけど、肋骨は3本イッてて枝毛みたいにビキビキなってました。
もう一つ、健康診断って外科や整形外科の先生も診るもんですか?

まあ、バストバンドっていう固定するやつと湿布と痛み止め貰ったくらいで、打ち身とそんなにかわらないかな?とは思いますが。でも痛み止めは嬉しかった。

冷静なつもりですが、2週間経っても痛くて眠れないせいで、寝不足だからイラついてるのかもしれません。気をつけます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/27 22:46

大きな病院ほど受診する患者数も多いのでベットが一杯であったり外来が混雑していたりすることが多いのではないでしょうか。

またベット数135はあまり大きいとはいえないと思います。憶測ですがそれぐらいの規模の病院で救急隊からの電話を受けた人は整形外科医でない可能性が高いような気がします。健康診断に携わっていたかどうかに関係なく、一般外科医だったりすると断ることもあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですか、あんまり大きくないんですか。知っている病院の中では、大学病院を除いて割と大きい方だったので、そう思っていました。

えっ?!救急車の連絡って担当部署に回さないで、別の部署が勝手に断ることもアリなんですか?ココちゃんと整形外科の医師は常駐で4人いるんですけど。非常勤が+2人。

えー、本題からズレてしまいましたが、とにかく「救急車を健康診断を理由に断ることはアリ!」と判りましたので、質問を締めようと思います。
皆さんどうもありがとうございました。
いろんな事実を知ることができ、おかげでもの凄く勉強になりました。

お礼日時:2005/01/28 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!