dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

比率で計算するときに、

単位は関係ないのでしょうか?

例えば、A(アンペア)mA(ミリアンペア)
を使用して

300:x=500A:10mA

の計算で、単位の扱いが難しいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    補足ごめんなさい。

    計算の続きで、

    500x=3000

    x=6

    6mA

    という計算は間違いになるのでしょうか?

    皆さんのわかりやすい回答ありがとうございます。

      補足日時:2020/09/23 21:55

A 回答 (7件)

「:」の記号って 海外では割り算を意味しています


わが国では 「÷」ですよね
(これらの代わりに「/」を使っている国もあります)
だから
300:x=500A:10mAは
300÷x=500A÷10mA…① と同じ意味です!
さて 単位は文字式扱いして計算すればよいので①右辺は
500A÷10mA=(500A)/(10mA)
約分して
=50/m
となります

左辺も同様に割り算して
300÷x=300/x
ゆえに①を変形すると
300/x=50/m
となります

両辺x倍で
300=(50/m)x
両辺m倍で
300m=50x
両辺 50で割って
6m=x
⇔x=6m

さて 文字mは単位というより接頭辞で1/1000 を意味しますよね
ゆえに x=6m=6x(1/1000)=6/1000=0.006
となります
0.006に続く文字はないので 答えに単位はつけません!
(もし仮に 計算結果が 0.006gになるような問題なら 
数字のほかに 単位「グラム」をつけて 答えとします)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

わかりやすい回答をありがとうございました!

度々回答を下さったので、ベストアンサーに選ばさせていただきました!

お礼日時:2020/09/23 23:47

ちなみに 単位付きで計算の例


5秒間に進んだ直線距離が10mの場合の平均の速さ
速さ=距離÷時間
=10[m]÷5[s]
=10[m]/5[s]
=(10/5)[m/s]
=2[m/s]
(ただしsは秒を意味する)
このように単位付きで、文字式計算をするときのように計算して
速度の単位はm/sとなるのです
我々は 小学校で速度の単位は
m/s とか km/時
と習いましたがこれは、上のような文字式の計算を行って組み立てられたものなのです!
    • good
    • 1

そのようにやると、間違いです


単位までつけて計算しないから間違ったのです

単位は文字式のように扱い
#4の解説のように
300:x=500A:10mA⇔300÷x=500A÷10mA
ととらえて計算するか 
500[A]・X=300・10[mA]
⇔500x[A]=3000[mA]
⇔500x[A]=3000x(1/1000)[A]
⇔500x[A]=3[A]
⇔x=3[A]/500[A]
[A]同士で約分して
x=3/500=6/1000=0.006
単位は残らないから
x=0.006 で答えに単位がつくのは誤り
(ただし 「・」は掛け算の意味)

というように、単位は「文字式の計算」の文字と同じように扱って計算するのです

仮にxの単位は不明で
300[V]:x=500A:10mA という場合なら
500[A]・X=300[V]・10[mA]
⇔500x[A]=3000[mA・V]
⇔500x[A]=3000x(1/1000)[AV]
⇔500x[A]=3[AV]
⇔x=3[AV]/500[A]
⇔x=3/500[AV/A]
⇔x=6/1000[V]=0.006[V]=6[mV]
となります
単位を文字式のように扱うと、結果の単位を間違わなくなります
    • good
    • 1

間違いです。



500:xの
xに単位がつくのはおかしいです。

3:■=15円:5円

↑1であって1円ではありません。
    • good
    • 1

単位をそろえてあげる。



 300:x=500000:10

x=3000/500000

=3/500
    • good
    • 1

質問文に書かれた例であれば、アンペアかミリアンペアのどちらかに揃えればいいだけ。

何も難しい事はありません。


あとひょっとしたら御存知ないのかもしれませんが、ミリとは1000分の1を表す接頭語です。なのでミリアンペアに限らず「1ミリ○○」と言う量は「1○○」の1000分の1です。
    • good
    • 1

関係あります。


1A=1000mAなので、その例だと以下のように直してやる必要があります。
300:x=500A:0.01A
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!