dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
一太郎で文章を打っているのですが、文字間の
行の線がでないのです。
具体的に述べますと、次の通りなんです。
何も文字を打っていないファイル(一太郎上では白い紙としてあらわされているものです)は、横線がいくつもずーっと下まで表示されていて、これは何も問題が
ないのです。でも、文字を打つと、打ったところの横線が消えるのです。
消えないようにするにはどうすればいいかどなたかご存じでしょうか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

[表示-表示切替-読みやすい文字で表示するで



読みやすい文字 を
選択していませんか。

文字がある行の行間ラインを表示しない
文字などのデータが入力されている行の行間ラインを表示しません。
※[表示-表示切替-イメージ編集行間ライン]を選択して、行間ラインを表示する設定にしていても、文字などが入力されている行間ラインは非表示になります。

参考URL:http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おっしゃるとおりにいたしましたらできました。
感謝です。

お礼日時:2005/01/29 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!