アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母は私の友達関係の事についてすごく心配してきます。私は友達が少ないのですが、お昼も一緒に食べる友達もいますし、遊びにも行きますし、それなりに恵まれて楽しい毎日を送れていると思います。ですが、友達の少ない私に対する母の心配がすごく、この前も、遊びに行ったら、「友達おるんやね、もうこれで大丈夫やね」と言われ、え、何が大丈夫なん?と聞いてもうんうん、と嬉しそうに頷くだけで話になりませんでした。昔はあまり気にしてなかったですが、最近、母に心配されている自分に対し罪悪感といいますか、やっぱり友達の少ない私は寂しい人間なんだろうか、いけない事なんだろうか…と思うようになり、毎日辛いです。この気持ちをどうすればいいのか分かりません。やはり友達がいないのはいけないことなのでしょうか。また、母に心配をかけない方法はありますか?拙い文章ですみません

A 回答 (5件)

お母さんはイジメられてないか心配なんじゃないかなと思いました。


友達がいる=イジメられてない。みたいな。
少ない友達の事を言ってるんじゃないと思いますよ。
    • good
    • 2

親が子供を心配するのは


親の役割、生きがいのようなものなので
させてやってください。
大丈夫って言ってるし、
「そう、大丈夫だよ」って笑顔で返してあげたらいいのでは?
 
親を心配させたくないというより
心配されるのが重荷と、あなたが困っているなら
お母さんに、
「心配してくれてありがとう。
でも、私の事もう少し信頼して欲しい」
そう言ってみてはどうでしょうか?

友達の数については
これは自分の価値観であって、
みんなが同じでは無いと思うよ。
そういう事も自信を持って言えたら
親はその事については心配しなくなるんじゃないかな・・・
    • good
    • 1

親はそんなものです


いつまでたっても、心配してくれるのは
親だけです。
貴女も良い子だから大丈夫だぁ
    • good
    • 1

貴女の母親は、子供に友達が周りにいると言うだけで安心するのだと思います。


この子が、普通の子と同じ様に、虐められていなく、友達と楽しく、暮らして欲しいと願いもあり安心したいのだと思います。
しかし、貴女は、母親の顔色をみて、気を使う必要は無いと思います。
貴女は、貴女なりの人生を楽しんでいるのだから、人の価値観はそれぞれなのだから、その事をそのまま話せば良いと思います。
母親なら理解は出来ると思います。
    • good
    • 1

>もうこれで大丈夫


ってことは昔何かあったのかも。
本人は覚えてないくらい小さい時に、
1人で遊んでいることが多くて、
先生に何か言われたことがあったとかね。

友達が少ない、いないことが悪い!ってわけじゃなくて、
母親なりに何か心配事があったのが解決したってだけじゃないかな。

>母に心配をかけない方法はありますか?
お友達を家に招いてもいいかもしれませんね。
もしくは遊びに行った後で、
「今日こんなことがあって〜」なんて写真見せつつ話すとか。
母親に友達の顔と名前覚えてもらえば安心するかも。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!