dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

100Vで使用するサーバーの125V12Aと刻印された電源ケーブルを延長したいのでしが、10A250V~と刻印されている延長ケーブルは使用できますでしょうか?
考え方がわからず、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

125Vが電圧で、12Aが流せる電流です。


日本は、100Vなので125Vで問題ありません。
サーバーの使用電流は12A以下となります。

10A250V〜は、電流は10Aまで、電圧は250V以上でも通電可能と言うことです。

サーバーは、100Vで12Aまで流せるケーブルが必要なので、10A 250Vは電流容量が足りないので、使用出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
刻印の意味するところがわかりました。

お礼日時:2020/11/01 11:35

12A以下のケーブルを使うのであればサーバーの消費電流の確認は


しておきましょう、アンペアの大きいケーブルを使うのは電流容量
だけでなく発熱や瞬時の電流などの対応から大きめにすることも
あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考慮するポイントのアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2020/11/01 11:40

できます。


注目すべきは、「〇V」よりも「〇A」のほうですが、
12Aと10Aでは、大差はありません。

なお、念のため、サーバーの消費電力をご確認ください。
複数あればその合計が必要です。
それが「〇〇W」であれば、それを「100V」で割った「〇A」を
超えない「〇A」の表示のケーブルにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考え方がわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/01 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!