プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この理論では、光子はWボゾンとBボゾンで構成されているということなのですね?

下記HPの「Zμに直交するAμはゲージ場は電磁場(光子)と同一視される。」という表現は胡麻化しているだけの気がします。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4 …


基本的な素粒子である光子が、まるで陽子がクォークから構成されている感じなのは、変な気がしませんか?
この理論の予言通り、ウィークボソンが発見されていますが、

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ウィークボソンの質量が導出できるなら、芋ずる式にレプトンの質量も出てきてほしいのですが、ワインバーグ=サラム理論では、もう出ないので不満です。

      補足日時:2020/11/06 10:02
  • うれしい

    最初は、不思議に感じていたことも、何回も眺めていると、それが常識になって、何も感じなくなります。
    まあ、適当にやります。

      補足日時:2020/11/08 10:39

A 回答 (5件)

電弱統一理論はワインバーグ=サラム理論です。


私の能力では簡単に説明できる自信はありません。
詳しいことは一度挑戦してみてください。

ワインバーグ=サラム理論
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>電弱統一理論はワインバーグ=サラム理論です。

わかりました。ありがとうございます。

>詳しいことは一度挑戦してみてください。

この理論に従って、WボソンとZボソンの質量を計算するのは、やってみると出来るのですが、、、光子がWボゾンとBボゾンで構成されている点の解釈?がイマイチ、腑に落ちないです。

お礼日時:2020/11/04 19:21

>フォトンとZボソン(ゲージボソン)の質量は、Wボゾン、Bボゾンから構成されているという意味ですよね?



違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>違います。

式(9.109)を見ると綺麗に収まっているし、途中経過の式(9.99)のことは忘れて、結果良ければ、すべて良しということなのでしょうか?

お礼日時:2020/11/07 11:46

それぞれ素粒子ですから、最小単位。

構成とかあるわけない。でも弱い力は素粒子の種類を変える力ですよ。わかってますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>でも弱い力は素粒子の種類を変える力ですよ。わかってますか?

式(9.109)を見ると、ニュートリノを電子に変えていることがわかります。

http://www.th.phys.titech.ac.jp/~muto/lectures/I …


>構成とかあるわけない。

式(9.99)を見ますと、フォトンとZボソン(ゲージボソン)の質量は、Wボゾン、Bボゾンから構成されているという意味ですよね?

お礼日時:2020/11/07 09:18

もともと、同じ力で、同じ素粒子だったのですから、当然かと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

光子はWボゾンとBボゾンで構成されているという解釈は正しいでしょうか?


追伸

下記の式(9.109)を見ると、「あれ?」いつの間にか、光子の式と、Z、Wボゾンの式になっている、、と手品で騙された気がするのですが、、

http://www.th.phys.titech.ac.jp/~muto/lectures/I …

お礼日時:2020/11/06 22:17

>光子はWボゾンとBボゾンで構成されているということなのですね?



ちがいます.同じ方程式で記述できるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ方程式で記述できるとは、どういうことでしょうか?

Zボゾンは、(光子と混合比は異なりますが)同様にWボゾンとBボゾンで構成されて質量を持つという意味とは異なるのでしょうか?

お礼日時:2020/11/04 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!