dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と 入籍する事になったのですが

彼は 私よりも 10歳年上。
バツイチで 別居ですが
子供がいます。
私は 初婚です。

入籍する事になった きっかけは
一緒にいる時に 話してた話しから

じゃ〜もう 籍だけでも入れとくか!
って感じです。

じゃ〜 婚姻届取ってくるから 名前書いて 出そうと言われたので

え。。
名前書いて出したら その日が 結婚記念日になるよ。これから 2人にとって 大切な日になるんだよ。

出す日は ちゃんと考えよう。と言ったら
そんなの別に気にしない。と言われ、

私は 嫌だったので
ちゃんと出す日を考えて
その日に 出す予定ですが。。

周りに 入籍すると言ったら
プロポーズは なんて言われたの?だとか
結婚式は いつ?
指輪見せて
だの 言われて

なんか 悲しくなりました、、。

彼にそれを 伝えると
プロポーズやら なんやらは しないよ。俺は そゆの嫌だから。って。

じゃー 元妻には プロポーズしなかったの?と聞いたら 
いや、、それは ちゃんとしたよ。。

と言われました、、。

彼の最初の結婚式も 盛大に グアムに行って やったそうです、、。

私は 初婚。彼はバツイチ。
それを わかっていますが、、
紙切れ一枚で 入籍するのが
初婚の私には
私は なにか、寂しいのです。。

バツイチで とても大変な 思いもしているのも わかっています。

どうか 私をなぐさめて下さい。
結婚に夢を持っている私と そうじゃない彼、、。

結婚式。 指輪。 親に挨拶。 
(私の親は あまり気にしてないのですが、

私の想像では、 
娘さんを 私に下さい)

などなど、、。

諦めるには どーしたらいいですか?

A 回答 (5件)

ロマンチックな結婚って期待しますよね。


女の子には一生に一回がけかもしれないので。
もう一度話あってみてはいかがですか?
女の子の晴れ舞台ですから、男は黙ってエスコートしなくちゃ。
これから船出ですから。
頑張ってください。
    • good
    • 1

そんな感じで結婚して大丈夫・・・?よく考えて(>_<)

    • good
    • 3

初婚の女性の気持ちが分からない人と結婚して



幸せになれそうですか!?

派手な結婚式して離婚してる彼・・・

彼は結婚式に良い臣出がない感じ・・・

だからって二度目の結婚手を抜く様な男です

幸せな結婚生活が出来ると私には想像出来ませんね 苦笑

結婚して嫌な思いするのは貴方です!

恐らく彼は結婚して夫婦生活始めると豹変すると思いますね!

籍入れて態度変わる屑男多いですよ!

上記の話から正直屑男の匂いがします・・・

恐らく貴方にとって幸せな結婚にはならないと思いますから

もうしばらく様子見るかはっきり入籍断るか考えなおした方が

良いと思います! こちらの相談見てるとこのケース多いです・・・

私の個人的な意見ですが早まらない事祈ってますね!

結婚は貴方の一生を左右する大事なイベントですからね♪
    • good
    • 3

私も離婚歴あり・・・なので彼がわの立場になります。


私は1度目の結婚は初婚でしたが、まぁ・・・雰囲気もへったくれも無い、プロポーズ?人に言えた話ではないですよ。
私よりも元夫の方が結婚を焦っていて、ある日仕事帰りの車の中でしかも若干怒り気味で「俺もうそろそろ結婚しないと周りがうるさくて立場ないんだけど?そのへん話したよな?もう入籍だけでもしないと親もうるさいし紙持ってきてるから書いて!」
でしたよ。
もちろん私もあなた同様夢がありましたので「はぁ?!」でしたよ。
その日はさすがに私が怒って帰宅。2回目はなんと親を連れてきましたからね。
相手も初婚なのに指輪もなし、式もなし、私はしたかったのですが、元夫が人脈のない人で友達がおらず呼べる人がいないため、私の友達も呼ばないならしても良いと言われ式もなし。
子供がいたので10年は我慢しましたが、自分本位な人とはやはり無理でした。

今は再婚して、2度目はプロポーズがありました。
「結婚するならお前がいい。お前しかいない」と言われ、私の人生今幸せです。
それこそ指輪も無く(夫が仕事柄アクセサリができないため)式もする予定は無いですが、お金が溜まったら・・・とすごく考えてくれてます。

私は1度目があんな感じのプロポーズだったので、すでに結婚に夢も希望も持たなくなった中での2回目だったのですが、女としては形だけでもせめてプロポーズくらいはしてほしいですよね。
一生一緒にいるつもりで結婚するんですから。

ただ、プロポーズもそうですが結局はその人の性格ですよね。
ロマンチックな人ならあるけど、現実主義者の人はあまり形に拘ったプロポーズはしないみたいです。私の元夫もそうですし、私の友人も「プロポーズなかったんだけど」とそんな話をきいたことがあります。

1番は周りと比べないことですよね。
彼の性格はあなたがいちばんよく分かっているはずたから、プロポーズしそうな人かどうかもきっと分かるでしょうしね。

でも夢見る気持ちは大変よくわかります。
    • good
    • 1

一度したから,手抜きになったのかな?


彼が,好きなのか?ただ結婚したいのか?結婚始まりは気にしないで良いのでは?これから先の結婚が,楽しくすれば良いのです。人は人,自分は自分です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!