dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A: Do you know how to make cheesecake?
B: Not me personally,....

上記は、「病みつきになる食べ物」をテーマにしたネイティブの会話の一部抜粋です。

リンク:https://hapaeikaiwa.com/2020/06/12/%e7%ac%ac290% …

貴方はチーズケーキの作り方を知っていますか。というAの問に対して、Bは、個人的には分かりません。と答えています。

ここで次の点についてご教示願います。
①BがI don't know personally,....と答えた場合とのニュアンスの違いと効果
②Not me personallyの省略していない完全な文

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆様ご回答有難うございます。

    普段は、細かなニュアンスが伝わりにくく、深い議論ができないことから英語の質問サイトに投稿することはないのですが、本サイトでやはりネイティブに確認すべきとの判断に至ったので確認させていただきました。

    この概要を報告させていただきます。
    I don't knowは直接的な表現であり、Noの意味しかないが、Not meは、個性的でより遊び心があり、私個人の話ではないが、~と更に返答を続けることができるとのことで、今回はそのパターンと思われます。

    皆様の回答は全て貴重な内容でした。
    始めから英語サイトで質問しろよと突っ込まれそうですが、上記の理由で本サイトで分かりやすい又は詳しい回答を得ることを優先しているので、今後とも宜しくお願いいたします。

    リンク:https://hinative.com/en-US/questions/19608106

      補足日時:2021/07/21 10:43

A 回答 (3件)

間違っているかも知れませんが・・・。



リンク先のサイトの質問文が出てくる箇所で Ken は “Not me personally, but I have some friends that are into it and its difficult, it’s a difficult process.” と言っていますが、最初の “Not” を口に出すときに既に Ken の頭の中にはここのセリフの全体像があったのではないかと思います。で、「すぐ後から “that are into it” っていう話をしますけど、それは “some friends” のことであって、ボクのことじゃないですよ」と先に断っておくみたいな感じで “(It’s) not me personally,” と言っているのではないでしょうか。日本語にすると「ボク個人は違うんですけど、友達の中にはチーズケーキ作りにはまってるヤツがいるんですよね」みたいな感じです。

この場合、省略されている “It” は、後続の “that are into it” を指していることになります。このような “It” の用法について江川『英文法解説』47頁は、「次のような構文では it が後続の節を受けることがある」として、“Though he wouldn’t admit it, he was very tired.” という例文を上げています。


> ①BがI don't know personally,....と答えた場合とのニュアンスの違いと効果
“I don't know personally,... ” は、「私はチーズケーキの作り方は知りません」という趣旨のことを言わんとしていることになるかと思いますが、私見は、前述のように、そもそも “not” は “know” を否定しているのではないというものです。よって、①に対する私の回答は、「発話の内容が全く異なる」ということになります。


> ②Not me personallyの省略していない完全な文
前述しましたが、“It’s not me personally.” になろうかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>“(It’s) not me personally,” と言っているのではないでしょうか。日本語にすると「ボク個人は違うんですけど、友達の中にはチーズケーキ作りにはまってるヤツがいるんですよね」みたいな感じです。

I don't knowと表現しているだけではなく、後続に更に文章を続けるための表現だったのですね。

補足コメントに英語サイトでの頂いた回答の概要をお示しいたしましたのでご一読いただければ存じます。貴方の仰られるとおりです。

お礼日時:2021/07/21 10:46

(1), (2) ともに、僕は答えられません。

ただ言えることは、こういうときに英語ネイティブは No, I don't. と答える代わりに

(a) Not I.
(b) Not me.
この2種類の表現を使うことがときどきある、ということです。僕自身は、Not I. という形を、Samuel Beckett の戯曲の中で何度か見た(聞いた)ことがあるし、映画などの中でも、現代風の会話として何度か聞いたことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

これらの表現が一般的に使われていることが分かっただけでも収穫です。

今後ともお助けいただければ有り難いです。

お礼日時:2021/07/21 09:32

I don't know personally



を受動態にすれば

② It is not known to /by me personally.
toでもbyでもどちらでも良い。


誰にも分かる部分を省略すれば
Not me personally

受動態にすることでより婉曲なニュアンスとなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

受動態の省略表現なのですね。

お礼日時:2021/07/21 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!