プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

0歳児がいる母親(育休中)です。

赤ちゃんが生まれてから、いろいろ費用がかかるようになってきました。
保育園代、水道代、電気代などです。

それらは夫と共有の預金通帳から引きおとすようになっており、
毎月決まった額を2人でその預金通帳に振り込んでいます。

必要経費が上がったことで、月々の振込額をどうしようか、夫と話していたところ、次のようなことを言われました。

①電気代を私に多く払ってほしい。私が育休中で家にいるから、より多く電気を使っているはず。かつ仕事に復帰した際はテレワークで家にいることになるので。

②水道代も多く払ってほしい。夫が赤ちゃんをお風呂にいれるときは一緒に夫も身体を洗うので、それほど水道代がかかっていないはず。私は赤ちゃんだけ洗い、私は別の時間帯に一人で入るから。

①について、私が育休中で家にいるのは仕方がないことでは?と思ってしまっています。私が家にいなかったら、赤ちゃんを見る人も、洗濯や食事つくりの家事をする人もいなくなるのに・・・

②について、確かにお風呂の回数は増えますが、夫も赤ちゃんを洗うためにシャワーを流している時間が増えているはずなので、そんなに変わらないのではと思っています。

せっかく夫と赤ちゃんのために育児休暇を取って家にいて、家事も育児も頑張っているのに、
こういう言い方をされて、憤りというか、情けないというか、つらい気持ちでいっぱいです。

夫はお金に細かく、よく「下着を買う金もない」などと言っています。
(年収は500万ほどあり、実家は金持ちです)

①②のように言われてつらく感じたことを夫に伝えたいのですが、
最近、私のほうが多く払っていた家賃を、夫が少し負担を増やしてくれるようになってきてくれたので(以前として私のほうが負担金額は高いですが)
あまり波風立てたくないとも思います。

みなさんは、夫の①②の主張についてどう思われますか。
私の立場ならどうされますか。

質問者からの補足コメント

  • たくさんのご回答ありがとうございます。
    個別に返事できておらずすみません。
    ゆっくり読み、返信いたします。

      補足日時:2021/09/18 23:33
  • うーん・・・

    みなさん回答ありがとうございます。

    夫は、私がお金の話を持ち出すと不機嫌になり、場合によっては大声をあげて怒鳴るので、なかなかうまく話し合いができません。

    以前喧嘩になったとき、大家さんが仲介に入ってくれたことがあり(今時信じられないくらい親切な大家さんです)「お金のことは夫婦間で話し合って決めないと」と言われて、一般的には確かにそうだと思ったのですが、うちの場合、話し合いが成立しないです・・・

    公的な機関など、相談できる場所があったりするのでしょうか??
    共通の友人はおらず、義父母は頼れないです・・・

      補足日時:2021/09/19 23:56

A 回答 (15件中1~10件)

うーん。

経済的なモラハラかと思いますよ。

夫婦なのですから、貯金できるように。家族が豊かな生活ができるように努力すべきです。
自分??そんなの二の次です。

調べると悩む女性用の相談窓口があります。よく、役所の女子トイレに置いてありますよ。一度、電話してみれば力になってくれると思います。また、話し合いができない時は第三者に入って貰うのが有効的ですよ!!ちゃんと記録も取ってくださいね。

あなたは間違ったことは言っていません。お互い対等な立場なのだから意見を言うのは当たり前、それを聞いて話し合うのも当たり前です。
一度、相談してみてくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
役所にある図書館によく行くので、探してみます。
第三者に入ってもらって、なんとかうまい方向にもっていきたいです。

お礼日時:2021/09/20 19:37

>あまりに金がない金がないうるさいので、家計簿、買ってきました。



ご苦労様です
パソコンがあればエクセルで家計簿(現金出納帳)程度は付けれるのに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エクセルのほうが手間がないと思うのですが、
手で書いたほうが実感あるかなと・・・
なんでそんなに金がないのか、自分で記録してわかってもらえたらと思います。

お礼日時:2021/09/20 19:36

昼間の育児代を請求しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に、そうしたいです!

お礼日時:2021/09/19 23:41

よくある質問かなと思います。


そもそも、どうして夫婦なのに折半のような形なのでしょうか?お互いフルタイムではたらいているのですよね。折半だと管理しづらし、このようにどっちが多く出してるとか少ないとかで揉めます。統一したほうがいいと思いますよ。

我が家は基本的に生活面は旦那の給料でやってます。家賃や公共料金はもちろん生活品なども全て。で、私はほぼ全額貯金です。日々の給料からは毎月10万、ボーナスは全額(ボーナスは旦那のも半分貯金です)が基本形態です。
そこに子どもの保育料や習い事や冠婚葬祭、大きな買い物などイレギュラーなお金は毎月10万貯金したあとの残りで私が払っています。
で、それでも残ったお金は自分に使っています。
旦那もお金があまれば、自分に使ってるようです。

旦那さん、細かすぎですよ。奥さんが育休やテレワークでいてくれるから子どももご飯のこと、平日しかできないことも気にせずに仕事できるのですよ?それを、電気代だ、水道代だって。
ちょっと心が狭いかな。

貯金はお互いそれぞれでしてるのでしょうか?もし、そうならそのやり方も変えたほうが良いかと。参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うらやましいです・・
夫は1円でも自分が少なく払いたいタイプみたいなので。
ちゅん193さんご夫婦みたいなスタイルは絶対受け入れないと思います。

お礼日時:2021/09/19 23:43

旦那が言うこと聞く人は誰ですか?



旦那の実家も同じ家計のやり方なんですか?

旦那の母親と仲良く話せるのなら
相談してみて場合によっては
旦那に言ってもらうとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人のいうことは聞くと思います。(鵜呑みにしすぎるほどです・・・))
旦那の実家は義母が専業主婦で、
生活にかかるお金はすべて義父が出し、
毎月いくらか義母におこづかいをあげていて、
義母はその範囲で自分の好きなことに使っていたようです。

義父母にはちょっと相談しにくいです・・・(夫の味方になりそう)
友人がよさそうなのですが、共通の友人がいないのでなかなか難しいです・・・

お礼日時:2021/09/19 23:46

僕のお金は全部君の為にに使いたい、と言う男と結婚しなくちゃ、、。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

旦那、子供にお金使うのも惜しいみたいです・・・
パジャマ買ってあげたいと言ったら、パジャマじゃないものをパジャマとして再利用すれば?と言われました・・・

お礼日時:2021/09/19 23:46

何だかおかしな話です。


家庭内において、夫婦の生活の濃淡で各人の支出を決められたら、例えば下痢が続いてトイレの回数が多くなったら水道料金を多く払って・・みたいなことも言いかねません。
まるで、シェアハウスをしている同居人の言い争いのようです。
私だったら、そんなケツの穴の小さいことは言いません。
お互いに出す出費を平等に上げるだけ・・・
それが普通であり夫婦の姿です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそうなんです!
それを言うなら、夫のほうが食事たくさん食べてるんだから多く払って、と言いたいです。

お礼日時:2021/09/19 23:47

我が家も夫婦別財布ですが、貴方のご主人が仰るようなことは考えられないですね。


何それ・・・。

ウチは共有の財布を作る方式ではなく、お互いざっくりと担当を分けるやり方です。(食費や日用品は妻である私、外食や光熱費は夫、など。)
夫の方が稼ぎが多いので、夫の方が多めに負担してくれてます。
一方で私は、家事を多めにやってます。
なんだかんだでお互い様な感じになってると思います。
ですが、このご時世、外食は減って家で食べることが増えますよね。
私の負担が大きくなるので、そうすると、夫は何も言わずとも「今日は出すよ」と自分から言ってくれます。
もちろん逆もあります。外食が続いたな、と思ったら、たまには私が出したり。
夫婦ですから、相手がつらくなるのは嫌ですもん。好きで結婚した相手ですから。
ウチには子供がいないのですが、もしいたとして、私が産休や育休、時短勤務などで収入が減ったら、夫は私の金銭負担を大幅に減らしてくれたと思います。

でも、質問者さんのご主人は、そうじゃないんですね。
質問者さんの我がままで仕事してないわけじゃあるまいし、何故、収入のない妻から、更に金を取り立てようとするんですかね。
馬鹿じゃないの。っていうか、馬鹿でしょ。
私なら「じゃあ、あんたが仕事休んで育児しな!私はフルタイムで復帰するから!」って言いますけどね。
どうせ養ってくれるわけじゃなし、その方がいいじゃないですか、貴方にとっては。

しっかし、年収500万あって、「下着を買う金もない」って、散財しすぎでしょ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

うらやましいです・・・

>しっかし、年収500万あって、「下着を買う金もない」って、散財しすぎでしょ。

散財している様子もないから不思議です。
何を買うにも「高い」と言っていて、常に「金がない」と言っているのでイライラします笑

お礼日時:2021/09/19 23:48

自分のお金だという認識で、別々に払うからそうなってるのでしょう。


どっちが多く払ってるなど家族の会話ではないように思うし、一括管理にした方が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

光熱費、食費、などと項目ごとに一括にしたほうがもめなそうなのですが、
夫が一円でも損したくないタイプみたいなのでむずかしいかもれません。。。

お礼日時:2021/09/19 23:49

大黒柱なら自分で使う小遣い以外は家庭に入れてもいいと思う


それが嫌なら家計簿の管理もやらせたらいい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あまりに金がない金がないうるさいので、家計簿、買ってきました。

お礼日時:2021/09/19 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています