dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前、青の炎という小説を読みました。
意外に気に入った話だったのですが、どうやらジャンルが倒叙推理ものというらしいです。そこで、どなたか、このジャンルでお勧めな本を知っていたら教えてください。

A 回答 (2件)

クロフツの「クロイドン発12時30分」は面白いと思います。


この作家は「樽」が断然有名ですが、残念ながらこちらは倒叙推理ではないです。
下のリンクにある「法廷・倒叙」のページには有名どころの倒叙推理小説の紹介と解説がありますので、よろしければ参考までに・・・

参考URL:http://www.aga-search.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく探して見ます。
(^_^)

お礼日時:2005/03/09 15:28

古典としては、


オースチン・フリーマンの『歌う白骨』
リチャード・ハル『伯母殺人事件』
江戸川乱歩『心理試験』

日本の作家だと倒叙推理では、折原一氏が質・量ともにダントツでしょう。
『倒錯のロンド』『異人たちの館』などは傑作です。

あと鮎川哲也氏の短編にも名作が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。読むのが楽しみです。

お礼日時:2005/03/09 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!