アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

arduinoとmpu6050センサを使用し、ドローンを作ろうとしているものです。mpu6050での角度算出を終えて、ドローンの本体を作ったところなのですが、先日再びセンサを動すと角度が計測できませんでした。シリアルモニター上の数値が全て0になってしまい、困っています。また、センサのチップLEDみたいなものも光っていません。センサが壊れているとは考えにくく、サンプルプログラムを使ってもセンサはアドレス0×68として認識されていました。
5vで測定できていたはずなのに、3.3vにしないとシリアルモニター上に表示出来なくなっています。以前は同じプログラムで計測出来ていたのですが…。i2c初心者なので、詳しい知識をお持ちの方にご教授願います。
プログラムは以下のサイトと同じものを用いており、ブレッドボードの配線は写真のようにしてあります。(見えにくくてすみません)
https://www.google.com/amp/s/omoroya.com/arduino …

「arduino mpu6050 計測でき」の質問画像

A 回答 (1件)

「5vで測定できていたはずなのに、3.3vにしないと」


とのことですが、何が5Vなのか3.3Vなのか質問文からわかりません。

気になるのはリンク先の以下の記述です。
「MPU-6050のデータシートを確認すると絶対最大定格がVDD+0.5Vとなっています。VDDの絶対最大定格が6Vのため、5Vかけても壊れることはなさそうです。」

この解釈は間違いです。MPU-6050のVDDは3.3Vで使用しているため、3.8Vを越えれば規格オーバーです。つまり、問題の箇所に(どこだかわかりませんが)5Vをかけたのであれば、MPU6050が壊れてる可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。mpu6050内のプルアップでは、5vに対処出来ないということでしょうか。でも以前は5vで動いていたので何とも言えない感じです。申し遅れましたが、学校の部活での製作なので、確認まで時間がかかります。わざわざ答えていただいたのにすみません。

お礼日時:2021/10/06 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!