アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうして親は子供のスマホを見るのですか?

確かに親にスマホを買ってもらってますし、料金(ほぼWi-Fi)も払ってもらってるのは分かります。

でも、こどもにもプライバシーがあるはずです。

LINEのトークも全て見られますし、追加する友達も制限されます。クラスのグループラインにすら入れません。アプリも勝手に入れられないし、スマホは朝の6時から、夜の9時半までしか使えません。フィルタリングもかかってます。もちろんSNSも駄目です。

自分はSNSもちゃんと使えば大丈夫だと思いますし、
クラスの人とのLINEの話に入れないのは辛いです。

別に課金やあぶないサイトに入ろうとしたりしてる訳ではありません。

なぜダメなのですか? 
親に制限かけられないようにするにはどうしたらいいですか?
親に信用されていないんでしょうか。。
回答お待ちしています

A 回答 (8件)

中学までならギリでアリかなと思いますが高校以上なら心配を通りこして過干渉だと思います。



プライバシーの侵害だし毒親だと思います。法律的には未成年は親権があるので保護の為にセーフですが、違法ではないからといって何でもしていいという事ではないです。人間同士なので一方的に他方が嫌がる行為を繰り返すと人間関係を破壊します。家族であっても他人であっても嫌がられる事はしないというのは鉄則です。

ちまたに毒親本が乱立してて、毒親育ちが成人して親を捨ててるのが現状です。実は殺人事件の8割は家族間です。親殺し子殺しは本当に多いんです。それだけ長年の我慢してる方がストレスを溜め込み恨みが爆発しやすいのですよ。

親は自分のスマホは見られたくないんですよね?だったら子供のスマホを見るのは止めた方がいいです。
    • good
    • 2

主は大学生

    • good
    • 0

保護者って未成年の子供の監督責任義務がある


未成年の子供のやらかしたことは、親の責任でもある。

SNSは、不特定多数の人とつながる危険性がある。
すべての大人が善人の人なら、そのようなことがないが、中にはどうしても悪いことを考える大人もいる。だから、子供が犯罪に巻き込まれないためにも制限をしたり監督をするのが親でもある

15歳未満の子供にはプライバシーはないものと思っている方がよい。
    • good
    • 0

単純に心配なんでしょう。


LINEでのイジメあったり、Twitterなどで何処の誰かも分からない人と繋がったり、
出会い系のようなモノだったり、ゲームなどの課金、エロサイト、スマホ依存で生活に支障、
そういうモノからストーカーだったり、騙されたり、殺されちゃったなどのニュースは枚挙に暇がないです。
そういうモノから守りたいんですよ。
大丈夫と言っても子供ですから、悪い大人が言葉巧みに騙すかもしれない。
気を付けていても異常者が逆恨みするかもしれない。

プライバシー?
そんなものより子供の身体・生命の方が大事に思ってるんです。
    • good
    • 0

子供が何かやらかしたらその責任は親が持ちます。



プライバシーという言葉は20歳を過ぎて自分だけで責任が負えるようになったら使いましょう。
    • good
    • 1

置いてあるから



置いて無ければイイだけ・・

親よりも あなたが する事が まず 先では?
    • good
    • 0

子供は、自分でしでかすことで悪い結果が予想できないし、悪い結果になったとき、自分の尻を自分で拭けず、親の責任が問われて、面倒をかけることになるから、スマホをチェックすることは当然のことです。


プライバシーはありません。
    • good
    • 2

子供にプライバシーはない。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!