dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月2日にハローワークから面接を希望する企業に電話してもらったところ、企業の方に本日中に連絡しますと言われたので待っていたのですが、まだ何も連絡がありません。
希望する企業からは今回希望の場所は、人が決まりそうだから別の案件を紹介させていただきたいと言われました。担当の方は営業本部長でした。
連絡ない場合は、ハローワークに問い合わせた方が無難でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

可能性として、別の人の採用を内定しているが返事の確認がまだ取れず補欠候補になっているかもしれませんが、ハローワークでも必ず採否の結果は企業に確認しているので、連絡が無いようであればハローワークに相談した方が良いかと思います。

    • good
    • 0

直接その企業に自分で電話しても問題はないとは思います。


しかし、おっしゃるように無難にいくなら、
間違えなく、失礼なくするならハローワークに問い合わせるといいと思います。
何かしら対応してくれるはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!さっそくハローワークに電話してみます。

お礼日時:2021/11/04 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!