dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日お父さんがお風呂の床(タイル)のカビ?を綺麗にするために台所に置いてあった(おそらく台所用)アポロクレンザー(ピンクの入れ物の粉状のもの)とカビキラー(緑っぽいパッケージの台所用漂白剤)とクリームクレンザージフレモン(黄色の入れ物に緑の蓋のもの)のものを全て一緒に床にかけていたのですが大丈夫でしょうか?台所用ということもあり心配です。本人には怒りっぽい性格の人なのでとても言えません( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

質問者からの補足コメント

  • しかも塩を浴槽に入れるならまだしもそれらをやった床にもかけました。足裏に塩が着くだけで意味が無いと思うんですが、、、

      補足日時:2021/11/10 20:54

A 回答 (4件)

アポロクレンザー、カビキラー、クリームクレンザージフレモンともにアルカリ性ですので、混ぜても特に危険はありません。

(カビキラー以外は弱アルカリ性です)

クレンザーを2種類混ぜても特別なメリットはありませんが、害も無いです。カビはカビキラーだけでも綺麗になるでしょうが、こびりついた汚れはクレンザーをかけてゴシゴシ擦るのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何年も使ってなくて最近使い始めたのでめちゃくちゃ汚いので三つ使ったらしいです!害はないということで安心しました

お礼日時:2021/11/10 20:52

漂白剤をかけるだけでカビは死滅し、元の色に。

それから水を流してしまえばいいだけです。お父さん、お風呂の床きれいになったよ、報告すればいいだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

害は無いみたいなので良かったです!

お礼日時:2021/11/11 06:06

大丈夫ですよ。

成分はどれでも変わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良かったです!ありがとうございます!

お礼日時:2021/11/10 20:54

それなら、貴方様が風呂掃除するしかないです。


多分、文句あるなら、お前が掃除しろ!とか言うタイプですかね。
親父は怖いからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにそんな感じです!私が洗う担当なんですが今日に限って私がやってたらかけてきましたその時お酒も少々(かなり)入っていたので逆らったら怖いと思い従いました。どっちにしろ害はないらしいので良かったです!お父さんはすぐ何かやりたがるんですが過剰すぎるんですよねでそれをチクるとチクるなとか言われたり、、、怖いです:( ;´꒳`;):

お礼日時:2021/11/10 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!