dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未成年や学生以外の貯蓄500万以下の無職共が納税者の負担増やしながら無駄に生きてなにか一つでも国や他人にメリットありますか?

A 回答 (3件)

何もない。

親が生きている間だけだろう、元気なのも。

親がいなくなったら、さー大変。貯蓄500万なんてあっという間になくなりしね。

将来の生活保護受給者かな。勘弁してほしい、納税者からすると。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

な、成人の貯蓄500万以下の学生以外の無職は全て焼却炉に突っ込んで処分しちゃってほしいよね。

お礼日時:2021/11/17 16:37

未成年や学生が育ってくれないと将来の家族や国を保てませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

平日昼間から2万も回答してる余剰人口の回答などいらないよ、現実社会でももちろん不必要な存在なんでしょうが、ここでも毎日平日昼間から回答されても無駄だからね。

お礼日時:2021/11/17 16:36

どんな人でもメリット、デメリットで生きていることを判断はできません。


あなたに何か500万以下の人が迷惑かけまさたかね?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

無駄に存在されてる事で社会保障費の増加、国が無駄な社会保障支出が増えるので他の事に税金まわせない、
無職などに生活保護だの社会保障だのつかうなら数千億倍、自然再生エネルギーへの投資、水素ステーションの設置無料化、道路拡張や自転車道整備などなど、に使った方が数千億倍有意義だと思うけど。

お礼日時:2021/11/17 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!